国立がん研究センター”を含む記事一覧

2021年06月09日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
臨床試験憲章を策定 G7大臣会合:P2 薬看連携で内服薬管理:P3 50周年で記念式典 AJD:P6 製造再開遠い道のり 小林化工:P7

続きを読む »


2021年06月07日 (月)

「ライフステージとがん、細胞老化の関与とその治療標的としての可能性」 コーディネーター: 原 英二 大阪大学 微生物病研究所 遺伝子生物学分野 教授 中西 真 東京大学 医科学研究所 癌防御シグナル分野 教

続きを読む »


2021年05月17日 (月)

【エーザイ】エーザイ株式会社と国立研究開発法人国立がん研究センターが治療効果予測能が高いPDXとがんゲノムデータを用いた「希少がんならびに難治性がんに対する抗がん剤治療開発を加速させる創薬研究手法に関する研究」を開始
【アストラゼネカ】アストラゼネカのイミフィンジとトレメリムマブが、化学療法との併用療法においてステージIVの非小細胞肺がん一次治療を対象とした第III相POSEIDON試験で全生存期間を延長
【大幸薬品】特許長期濃度保持型 二酸化塩素ガス溶存液による新型コロナウイルス(武漢株,変異2株(英国/ブラジル))の99.99%以上不活化を確認 ~大幸薬品、北里大学の共同研究成果~

続きを読む »


2021年05月07日 (金)

 国立がん研究センターは、2008年に癌と診断された人の10年生存率が59.4%になったと発表した。同センターが癌診療病院の院内癌登録情報データから10年生存率を集計するのは初めて。都道府県や全がんセンター協議会が公

続きを読む »


2021年04月30日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
近藤氏に瑞中 21年春の叙勲:P2 癌の10年生存率59.4%に:P3 子供向け薬局開設 クオールHD:P6 減損損失で二桁減益 アステラス:P7

続きを読む »


2021年04月22日 (木)

公開講座 日時 6月6日(日)9:50~12:50 内容 医師の立場から考える医薬連携のコツ ~トレーシングレポートの活用術/トレーシングレポートは医師との連携ツール

続きを読む »


2021年04月20日 (火)

 国立がん研究センターと富士フイルムは16日、画像診断を支援する人工知能(AI)の開発を効率的に行える「AI開発支援プラットフォーム」を共同開発したと発表した。医師による学習データの加工にかかる時間を短縮できるほか、

続きを読む »


2021年04月19日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
後発品新目標 早期策定を:P2 専門総合店舗実現へ ウエルシアHD:P7 ヘルスケアを最大事業に 富士フイルム:P8 企画〈西日本医療品展示会〉:P4~6

続きを読む »


2021年04月07日 (水)

オンライン配信による講座のご案内を申し上げます。 ※申込受付期間2021年4月6日(火)~4月22日(木)まで https://cptc.phar.toho-u.ac.jp/ お申込み詳細については上記

続きを読む »


2021年04月02日 (金)

 厚生労働省は、1日付で独立行政法人6法人の理事長を任命した。国立精神・神経医療研究センターの理事長に同センター病院長の中込和幸氏、国立循環器病研究センターの理事長に英国キングスカレッジロンドン教授の大津欣也氏が新た

続きを読む »


2021年02月15日 (月)

 楽天メディカルジャパンは8日、光免疫療法薬「アキャルックス」とレーザ装置「バイオブレードレーザシステム」を組み合わせた治療について、国立がん研究センター東病院など少なくとも3施設の医療機関で開始したと発表した。今後

続きを読む »


2021年02月03日 (水)

昨年9月よりオンライン配信による講座を開始しておりますのでご案内申し上げます。 ※申込受付期間2021年2月2日(火)~2月19日(金)まで https://cptc.phar.toho-u.ac.jp/

続きを読む »


2020年11月18日 (水)

 厚生労働省や文部科学省などの関係閣僚と製薬業界が政策について意見交換する「革新的医薬品等創出のための官民対話」が16日に開かれ、イノベーションの強化に向けた今後の方策について製薬業界からヒアリングを行った。業界側か

続きを読む »


2020年11月10日 (火)

 国立がん研究センターは、16歳以上の胞巣状軟部肉腫患者を対象に、中外製薬の抗癌剤「アテゾリズマブ」(販売名:テセントリク点滴静注1200mg)を投与して安全性と有効性を評価する第II相医師主導治験を開始すると発表し

続きを読む »


2020年11月09日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
コルヒチンを治験へ 琉球大など:P2 アテゾリズマブで治験 がん研究セ:P3 核酸医薬 順調に推移 日本新薬:P8 企画〈介護の日〉:P4~5

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術