帝人ファーマ”を含む記事一覧

2010年04月28日 (水)

 社外取締役(非常勤)森田義一

続きを読む »


2010年04月09日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 一般用漢方で改正新基準‐23処方を新たに追加 厚生労働省医薬食品局審

続きを読む »


2010年04月09日 (金)

 〈組織改正〉  ◇マーケティング室関係:医薬・医療各事業により密接したスタッフィングと貢献を目的として、在宅医療学術機能を部組織として独立させ、次の通り再編  [1]従来の「学術推進部」「学術第1部

続きを読む »


2010年04月01日 (木)

【グラクソ・スミスクライン】グラクソ・スミスクライン株式会社、稀少疾患医薬品開発センターを新設
【小林製薬】小林メディカル株式会社の設立に関するお知らせ
【帝人ファーマ】中国・香港における新規痛風・高尿酸血症治療剤の販売契約締結について

続きを読む »


2010年03月31日 (水)

【エーザイ】日本・米国・欧州において、抗がん剤エリブリン(E7389)の承認申請を提出
【武田薬品】2010年4月1日付人事異動および機構改革の件
【バイエル薬品】組織変更および役員人事について

続きを読む »


2010年03月17日 (水)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 厚労省・磯部氏が講演「新加算、新薬創出の評価必要」 臨床経済学研究会

続きを読む »


2010年03月12日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 医薬品行政のあり方で素案‐第三者機関や薬学教育に言及 厚生労働省薬害

続きを読む »


2010年03月11日 (木)

【大日本住友製薬】統合失調症治療剤「ルラシドン」の新薬承認申請のFDAによる受理について
【帝人ファーマ】欧州における在宅医療事業の基盤強化について
【鳥居薬品】スギ花粉エキスの舌下投与による減感作治療薬の開発準備の開始と組織変更のお知らせ

続きを読む »


2010年03月10日 (水)

 帝人ファーマは9日、世界戦略製品の痛風・高尿酸血症治療薬「TMX‐67」(一般名:フェブキソスタット)について、導出先の仏イプセンと伊メナリーニが欧州で販売を開始すると発表した。8日にフランスで発売し、今月中にはイ

続きを読む »


2010年03月09日 (火)

【エーザイ】米国モルフォテック社がパイロット・プラントの起工式を実施
【帝人ファーマ】新規痛風・高尿酸血症治療剤の欧州での販売開始について
【ファイザー】舘ひろしさんが禁煙治療にチャレンジ! 禁煙治療啓発キャンペーン「お医者さんと禁煙しよう。」 新CMが3月10日(水)よりスタート~喫煙歴40年の舘ひろしさんが禁煙に挑戦する様子を放映!~

続きを読む »


2010年02月25日 (木)

 薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は22日、武田薬品と武田バイオ開発センターが申請した進行・再発の結腸・直腸癌治療薬「ベクティビックス点滴静注100mg」の承認を了承した。3月の薬事分科会に報告される。 (

続きを読む »


2010年01月25日 (月)

初の「GLP-1アナログ製剤」も  厚生労働省が20日付で承認した新医薬品では、国内初のGLP‐1アナログ製剤「ビクトーザ」、むずむず脚症候群治療薬として追加承認を取得した「ビ・シフロール」、国内2番手の投

続きを読む »


2010年01月20日 (水)

【エーザイ】ヒト型抗ヒトTNFモノクローナル抗体「ヒュミラ(R)」、生物学的製剤で日本初となる乾癬に関する効能・効果を追加承認取得
【ノボ ノルディスク ファーマ】新規2型糖尿病治療薬 国内初のGLP-1受容体作動薬 ビクトーザ(R)の承認を取得
【ファイザー】日本初の緑内障治療配合剤 緑内障・高眼圧症治療剤「ザラカム(R)」の製造販売承認を取得 ザラカム(R)はキサラタン(R)より優れた眼圧下降効果を示します。

続きを読む »


2010年01月20日 (水)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 初めて高校生シンポを企画‐準備は最終段階 日本薬学会第130年会

続きを読む »


2010年01月14日 (木)

【エーザイ】頻脈性不整脈治療剤「タンボコール(R)錠」 日本で小児における効能・効果および用法・用量の追加を申請
【サノフィ・アベンティス】サノフィ・アベンティス社 サノフィパスツール、緑膿菌感染症の予防と治療のための新規生物製剤で、米国KaloBios社と提携~フラグメント抗体でハイリスクの患者さんにおける肺炎の予防、治療が可能に~
【帝人ファーマ】世界初!残量カウンターを搭載した点鼻薬一体型噴霧器の製造承認を取得

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術