感染症週報”を含む記事一覧

2008年02月20日 (水)

関連検索: 感染症週報 国立感染症研究所 国立感染症研究所が18日に発表した感染症週報第5週(1月28日02月3日報告分)によると、A型溶血性レンサ球菌咽頭炎の患者数が増え続けている。この咽頭炎は冬季に子供に流行し、発

続きを読む »


2008年02月12日 (火)

 国立感染症研究所が8日に発表した感染症週報第4週(1月21日~27日報告分)によると、定点観測をしている1医療機関当たりのインフルエンザ患者数が3週連続で増加し、15.27人と今季最高となった。  週報による

続きを読む »


2008年01月23日 (水)

関連検索: 感染性胃腸炎 サポウイルス 熊本 国立感染症研究所 感染症週報 国立感染症研究所は21日に発表した感染症週報の最新号(第52週)で、感染性胃腸炎の原因の一つである、サポウイルスの熊本県での地域流行を取り上げ、

続きを読む »


2007年12月05日 (水)

 厚生労働省は4日、「インフルエンザ流行シーズンに入ったと考えられる」と発表した。流行シーズンに入った時期としては例年より1~2カ月程度早く、ここ10年では最も早いという。検出されているウイルスのほとんどはAH1型。

続きを読む »


2007年11月13日 (火)

"関連検索: 厚生労働省 インフルエンザ ワクチン タミフル リレンザ 検査キット 国立感染症研究所 感染症週報 厚生労働省は、今冬のインフルエンザ総合対策を開始した。インフルエンザワクチン2520万本を確保、抗インフル

続きを読む »


2007年04月19日 (木)

 東京都や埼玉県など、南関東を中心に麻疹が流行している。厚生労働省は感染症週報(第13週)に掲載し、注意を呼びかけている。特に、年長者や成人での感染例が多いのが、今回の流行の特徴だ。 感染症発生動向調査では、今年第13週

続きを読む »


2007年02月09日 (金)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政後期高齢者医療“たたき台”提示"年度内に「基本的考え方」取りまとめへ厚生

続きを読む »


2007年02月07日 (水)

 インフルエンザが流行し始めた。厚生労働省と国立感染症研究所が発行する感染症週報によると、全国的な流行指標となる定点当たり報告数1.0を、今年1月15021日までの1週間では1.06、続く22028日では2.6と大き

続きを読む »


2006年12月20日 (水)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政薬局機能公表で意見募集"情報閲覧はパソコンでも可能厚生労働省医薬食品局総

続きを読む »


2006年12月19日 (火)

 厚生労働省と国立感染症研究所が15日に発表した感染症週報(11月27日012月3日)によると、ノロウイルスが原因とみられる感染症胃腸炎が、依然として過去最高規模で流行していることが分かった。ノロウイルス感染症の報告は

続きを読む »


2006年12月14日 (木)

 厚生労働省は今冬、ノロウイルスによる感染性胃腸炎が流行していることから、「ノロウイルスに関するQ&A」を一部改定するなど、関係者や一般の人たちに注意を喚起している。Q&Aには、ウイルスの排出される糞便や吐物の扱い、食品

続きを読む »


2006年08月11日 (金)

 「Medical Academy NEWS」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。学会速報精神科医の介入で自殺予防"役割大きい

続きを読む »


2006年08月09日 (水)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政医薬品開発など支援、初年度として十分な成果"基盤研の業務実績を評価厚生労

続きを読む »


2006年08月08日 (火)

 夏場に乳幼児を中心に流行するアデノウイルス感染症の咽頭結膜熱(プール熱)が、今年は過去最高となった。厚生労働省と国立感染症研究所が発表する感染症週報(7月17023日)では、その原因を医療機関でのアデノウイルス迅速検

続きを読む »


2006年07月07日 (金)

 厚生労働省医政局は6日、多剤耐性緑濃菌(MDRP)の院内感染事例が散見されることを受け、都道府県などに対し、院内感染防止対策の徹底を求める事務連絡を行った。 MDRPは、健康な人に感染症を発症させるケースはほとんどない

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術