抗癌剤”を含む記事一覧

2017年03月22日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
最適使用GL案了承 レパーサ、プラルエント:P2 官民共同ベンチャーを設立:P7 企画〈小児・育児用品〉:P4~5

続きを読む »


2017年03月17日 (金)

 大鵬薬品は、昨年12月にカナダ子会社「大鵬ファーマカナダ」を設立した。同社が販売し、大型化を期待する抗癌剤で、グローバル展開を目指す「ロンサーフ」をカナダで上市・販売するため、現地に子会社を設置。今後、カナダ当局へ

続きを読む »


2017年03月15日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
日薬が臨時総会を開催:P2 健サポ薬局へ自治体の支援要請:P3 セルフM税制でアンケート OTC薬協:P6 カナダに子会社設立 大鵬薬品:P7

続きを読む »


2017年03月14日 (火)

 メルクセローノは、国内初のメルケル細胞癌(MCC)治療薬として抗PD-L1抗体「アベルマブ」を国内申請した。既に上市している抗癌剤「アービタックス」に続く、癌領域の主力製品に育成したい考え。 (さらに&hell

続きを読む »


2017年03月10日 (金)

 ファイザー日本法人の梅田一郎社長は8日、都内で記者会見し、2016年度売上高が7.4%減の4737億円と11年度以来の5000億円を下回った業績について、「ジェネリック医薬品の浸食で長期収載品が厳しかったこ

続きを読む »


2017年03月07日 (火)

 第一三共と国立がん研究センターは、新規分子標的薬として変異型クエン酸脱水酵素(IDH1)に対する選択的阻害剤「DS-1001」を共同開発し、標準的治療法のない悪性脳腫瘍(神経膠腫/グリオーマ)患者を対象にファースト

続きを読む »


2017年03月06日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
新薬等5件を了承 医薬品第1:P2 RMPの活用は3割未満:P3 スキンケア3製品発売 小林製薬:P6 米ニューロバンスを買収 大塚製薬:P7

続きを読む »


2017年03月02日 (木)

ワクチンとHIVが拡大‐ヒュミラが売上160億ドルに  外資系製薬大手の2016年通期決算が出揃った。昨年に引き続き各社の成長が目立った1年となった。米ファイザーと米アッヴィは他社買収が寄与して二桁成長を達

続きを読む »


2017年02月24日 (金)

 第一三共は、米アーキュールと共同開発中で肝細胞癌の二次療法を対象としたMET阻害剤「チバンチニブ」の第III相試験「METIV-HCC試験」で、主要評価項目の全生存期間の延長を達成することができなかったとの速報結果

続きを読む »


2017年02月24日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
比較薬のルール見直しを 薬価専門部会:P2 ADHDの薬物療法議論:P3 薬局向け研修サービス 大塚製薬:P7 企画〈治療薬〉:P4~6

続きを読む »


2017年02月22日 (水)

 「がん消滅の罠 完全寛解の謎」で宝島社の第15回『このミステリーがすごい!』大賞を受賞した岩木一麻氏。余命半年の宣告を受けた癌患者が完全寛解するという奇想天外な話から始まる医療ミステリー小説は1月に発売、す

続きを読む »


2017年02月21日 (火)

 シンバイオ製薬は、抗癌剤「トレアキシン」(一般名:ベンダムスチン)の経口剤の開発に着手し、固形癌への適応拡大を目指す。既に国内で販売中の注射剤では、非ホジキンリンパ腫やマントル細胞リンパ腫など血液癌での悪性リンパ腫

続きを読む »


2017年02月20日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
改訂「レブメイト」を通知:P2 セルフM税制へ見解 SMAC:P3 100周年記念感謝の会 ビオフェルミン製薬:P6 トレアキシンの適応拡大目指す:P7

続きを読む »


2017年02月17日 (金)

 政府の「ゲノム医療実現推進協議会」が15日に開かれ、ゲノム医療の実現に向けた対象疾患の考え方として、診断・治療を目指す第1グループ、予防を目指す第2グループの考え方に加え、さらに長期の基礎研究が必要なグループや5年

続きを読む »


2017年02月17日 (金)

 厚生労働省は14日、中外製薬の抗癌剤「ベムラフェニブ」(製品名:ゼルボラフ)など3品目について、添付文書の「使用上の注意」を改訂するよう製造販売業者に指示した。 (さらに…)

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術