新薬開発”を含む記事一覧

2009年06月02日 (火)

 第3回DIAアジア新薬開発カンファレンスが都内で開かれ、アジア共同治験の実施に向けた効率性、生産性が議論され、地域の協力体制を求める意見が相次いだ。パネル討論では、国際共同治験で優先度が低いアジア人特有の疾患に

続きを読む »


2009年05月27日 (水)

 仏サノフィ・アベンティスと非営利団体のDNDi(顧みられない病気のための新薬開発イニシアチブ)は、アフリカ睡眠病治療薬として有望な「フェキシニダゾール」の開発、製造、販売に関する協力協定を締結した。DNDiが臨床開

続きを読む »


2009年05月20日 (水)

 武田薬品は18日、米子会社が米バイオ企業「IDMファーマ」を約7500万ドル(約72億円)で買収すると発表した。1株当たり2・64ドルの現金で株式公開買い付け(TOB)を実施し、完全子会社化する。IDMの骨肉腫治療

続きを読む »


2009年05月19日 (火)

 日本新薬は15日、今期から始まる5カ年中期経営計画を発表した。毎年平均5%の成長を果たし、2014年3月期に医薬品事業は650億円、全体で800億円の売上高達成を目指す。得意とする泌尿器、血液内科領域での新薬創

続きを読む »


2009年05月13日 (水)

【アステラス製薬】平成21年3月期決算短信
【小野薬品】代表取締役および役員の異動について
【協和発酵キリン】持続型赤血球造血刺激因子製剤「ネスプ(R)静注用プラシリンジ」新発売のお知らせ―より使いやすく、よりわかりやすく 仕様とデザインをリニューアル―

続きを読む »


2009年05月13日 (水)

 医学生物学研究所(MBL)は、細胞内で機能的に関連したmRNAを同定できるキット「リップ‐アッセイ・キット」を新発売した。  これまで遺伝子解析技術としては、マイクロアレイが広く利用されてきたが、従来のマ

続きを読む »


2009年05月13日 (水)

 製薬業界向けに、化合物の薬物体内動態ADMEを予測するソフトウェアなどの開発・販売を行っている富士通九州システムエンジニアリングは、富士通大分ソフトウェアラボラトリ、富士通南九州システムエンジニアリングと合併し

続きを読む »


2009年05月12日 (火)

1.はじめに  前回はDDS技術の医療分野、特にがん治療への応用例についてお話しました。  今回から2回に亘って環境や医療分野でのDDSについてお話します。  これから10年20年先を見据えると環境

続きを読む »


2009年04月15日 (水)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは)1面 政策委員会が本格的始動‐GE薬使用促進で政策提言へ 日本ジェネリック医薬品学会 後発品使用

続きを読む »


2009年04月13日 (月)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは)1面 用途特許残存でも後発品承認‐物質特許切れ後の対応で方針 厚生労働省医薬食品局審査管理課 「

続きを読む »


2009年04月02日 (木)

 あすか製薬とアイスランドの大手ジェネリック医薬品(GE薬)企業「アクタビス」は1日、合弁会社「あすかアクタビス製薬」を設立し、国内でのGE薬事業を本格的にスタートさせた。新会社の社長には、あすか製薬代表取締役専

続きを読む »


2009年02月26日 (木)

関連検索: 希少疾患 潰瘍性大腸炎 高リン血症 ファブリー病 英国の製薬企業シャイアーは23日、都内に日本代表事務所を設置した。代表者には元ジェンザイム・ジャパン取締役の藤原聰氏が就任。潰瘍性大腸炎(IBD)、高リン血症

続きを読む »


2009年02月20日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは)1面 市場拡大再算定の議論開始‐業界は現行ルールを疑問視 中央社会保険医療協議会薬価専門部会 “

続きを読む »


2009年02月20日 (金)

 オバマ氏の米国大統領就任により、米国の医薬品市場の今後の動向が注目されている。まだ、具体的な医療改革案は示されていないものの、全ての米国人を対象にした安価で高品質な医療を提供する国民皆保険制度構築の発想が、その根底にあ

続きを読む »


2009年02月04日 (水)

1.はじめに これまでの連載では、DDSの定義から始まってDDS製剤開発の歴史とその世界市場規模、そしてDDSの3大テクノロジー等について概説し、DDS製剤が治療の利便性や患者のQOL向上に寄与するなど薬物治療の側面から

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術