日本製薬工業協会”を含む記事一覧

2006年07月18日 (火)

 日本製薬工業協会は、新薬に対する治験相談、承認審査をスピードアップさせるため、医薬品医療機器総合機構(PMDA)の治験相談、審査の担当者を「当面要員を倍増する必要がある」とする要望書を規制改革・民間開放推進会議に提出し

続きを読む »


2006年06月28日 (水)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政“流通問題”幅広く議論へ、「流改懇」3カ月ぶりに再開厚生労働省医療用医薬品

続きを読む »


2006年06月26日 (月)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政中期計画達成に向け事業を展開へ"06年度の重点事業を報告医薬品医療機器総

続きを読む »


2006年06月23日 (金)

 新薬承認の際に何らかの形で承認条件をつけられるのが2003年005年の直近3年に承認された新有効成分含有医薬品のうちの50%に上ることが、日本製薬工業協会医薬産業政策研究所の研究員の調査で分かった。背景には安全性の意

続きを読む »


2006年06月15日 (木)

 政府・自民党が今年に続き来春も薬価改定を検討しているとの一部報道を受け日本製薬団体連合会と日本製薬工業協会は15日、毎年改定に対し改めて反対する緊急声明を発表した。 声明では「4月の薬価引き下げにより収益に大きな影響を

続きを読む »


2006年06月14日 (水)

 世界で初めて発売された新薬が、日本で発売されるまでに平均3.9年かかることが、日本製薬工業協会の医薬産業政策研究所の福原浩行主任研究員の調べで分かった。原因として日本での治験期間の長さ、治験開始時期の遅さを指摘した。 

続きを読む »


2006年06月14日 (水)

◆日本製薬工業協会の青木初夫会長が、医薬品審査官増員の必要性に言及した際「企業で開発に携わり、退職された人たちを、もっと活用してほしい」と発言した。製薬企業から審査官への採用は、薬害の温床と指摘された産官の癒着につながる

続きを読む »


2006年06月12日 (月)

與五澤氏 日本製薬工業協会の広報委員会は9日に総会を開き、任期満了に伴う役員改選で、新委員長に與五澤克行氏(三共製品戦略部長)を選任した。患者との関係強化に努めてきたが、今年は一般市民も含めた情報提供活動を強化し、製薬産

続きを読む »


2006年06月06日 (火)

医薬品産業政策の推進に係る懇談会 医薬品産業ビジョンにおける2005年度までのアクションプラン進捗状況を4月に取りまとめたのを受け、厚生労働省は5日、「医薬品産業政策の推進に係る懇談会」を開き、関係業界8団体から意見を聴

続きを読む »


2006年05月31日 (水)

 日本製薬工業協会がまとめた東証一部上場の会員30社の2005年度決算概況(連結)によると、薬価改定の狭間の年だったことや一部製品の伸長、大手企業を中心に海外での大型主力品が伸びたこともあり、国内外とも売り上げを増やし、

続きを読む »


2006年05月29日 (月)

会見に臨む青木初夫会長 日本製薬工業協会の青木初夫会長は29日、都内で記者会見し、6月中にも政府がとりまとめる予定の「経済成長戦略大綱(仮称)」に、医薬品産業を21世紀のリーディング産業として発展させるため、国家プロジェ

続きを読む »


2006年05月19日 (金)

総会であいさつする吉田会長 医薬工業協議会の吉田逸郎会長は18日、都内で開いた総会終了後、記者団に対し、ジェネリック(GE)医薬品使用促進のための施策として、会内で検討した新たな薬価制度案を近く発表することを明らかにした

続きを読む »


2006年05月19日 (金)

 2006年4月に実施された薬価改定が今後も継続された場合、国内医薬品市場は2025年でも6.6兆円と06年と比べ2000億円の成長にとどまることが、日本製薬工業協会の医薬産業政策研究所の試算で分かった。 政策研の前主任

続きを読む »


2006年05月17日 (水)

森田清日薬連新会長 日本製薬団体連合会は、17日に開いた評議員会で、任期満了に伴う役員改選を行い、新会長に森田清氏(第一製薬社長)を選出した。また、日本製薬工業協会総会も同日に役員改選が行われ、会長は青木初夫氏(アステラ

続きを読む »


2006年05月12日 (金)

◆薬害エイズ被害者を支援している「はばたき福祉事業団」の会報を見て、おやっと思った。2月に支援の一環として行ったコンサートの寄付者に「アステラス製薬」とあったからだ◆事業団に聞くと、「製薬会社名で寄付があったのは初めて。

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術