東京薬科大学”を含む記事一覧

2018年10月29日 (月)

科学的根拠のある処方提案 症例検討WS-IV(日本アプライド・セラピューティクス学会 症例解析WS) 日時 2019年1月13日(日)09:20~17:00(受付09:00~) 場所

続きを読む »


2018年10月24日 (水)

平成30年度 第4回EBM勉強会 日時 2018年11月18日(日)14:00~17:00(受付13:30~) 場所 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタ

続きを読む »


2018年10月19日 (金)

きょうの紙面(本号12ページ)
スタチン等の併用禁忌解除:P2 在宅治験で4試験受注 米IQVIA:P11 企画〈西日本セルフメディケーションフェア〉:P4~9

続きを読む »


2018年08月22日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
薬剤師の生活改善支援効果検証へ:P2 18年度調剤報酬改定影響調査:P3~5 関東・東海近畿に注力 アオキHD:P6 米前臨床事業から撤退 新日本科学:P7

続きを読む »


2018年07月30日 (月)

薬歴を音声で入力‐業務負担を軽減  清水薬局多摩平ファーマシー(東京都日野市)は、患者の要望に応じた健康器具・医療用品の販売や在宅医療などに注力することで、地域住民に寄り添う薬局づくりを進めている。店舗

続きを読む »


2018年07月25日 (水)

現場目線で講座のテーマ選定  東京薬科大学(東京都八王子市)の卒後教育講座は、今年で44年目を迎えた。これだけの歴史と伝統を維持できるのは、「自ら学ぼうとする薬剤師をバックアップしたい」との思いと、「ニ

続きを読む »


2018年07月23日 (月)

 日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)は12日、協会内の内部組織である戦略会議(副会長、組織委員長、執行委員長で構成)を開催し、次期事務総長候補者の今西信幸氏を満場一致で決定した。その後、青木桂生会長

続きを読む »


2018年07月18日 (水)

きょうの紙面(本号12ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
医療用薬の販売活動に指針案:P2 薬局で治験情報提供 クロエ:P11 企画〈薬剤師のスキルアップと生涯教育〉:P3~8

続きを読む »


2018年06月26日 (火)

高齢者薬物治療認定薬剤師制度 認定ワークショップIII 日時 平成30年9月9日(日)12:30~17:30(受付11:50~12:25) 場所 〒100-6610東京都千代田

続きを読む »


2018年06月08日 (金)

EBM勉強会「骨粗鬆症RCT」 日時 平成30年7月22日(日)14時~17時00分(受付13時20分~13時50分) 場所 グラントウキョウサウスタワー10F 会議室 〒1

続きを読む »


2018年05月09日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
創薬ベンチャーで報告書 経産省研究会:P2 長期ビジョンを策定 日本調剤:P6 データベースで市場開拓 米マークロジック:P7 企画〈ドリンク剤〉:P4~5

続きを読む »


2018年04月13日 (金)

新・薬学教育モデル・コアカリキュラムに対応! 薬学生や薬剤師が患者や他の医療職と適切な関係性を築くために知っておきたい「行動科学」の基礎知識、その応用法、そして患者の行動変容を促すための技法をケース

続きを読む »


2018年04月13日 (金)

 東京都登録販売者協会は、登録販売者を目指している人に向けた「登録販売者試験受験準備講習会」を6月に開講する。講習内容は、▽医薬品に共通する特性と基本的な知識▽人体の働きと医薬品▽主な医薬品とその作用▽薬事関連法規・

続きを読む »


2018年04月06日 (金)

 日本型リフィルの潜在的な対象患者は全体の13.8%に達することが、東京薬科大学情報教育研究センターなどの調査で明らかになった。調剤薬局チェーンの薬樹の155薬局に来局した全ての患者を対象に、1年間に180日以上、同

続きを読む »


2018年04月06日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
NCのあり方で議論開始:P2 英語版コアカリ公開へ:P3 日本薬学会138年会 ハイライト:P4~5 製薬企業・医薬品卸各社が入社式:P7

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術