厚生労働省は25日、国際水準の臨床研究や医師主導治験を実施する医療機関ネットワークの拠点となる「臨床研究中核病院」として、北海道、千葉、名古屋、京都、九州の5国立大学の附属病院を選定した。施設・設備整備費に1カ所当
“東日本大震災”を含む記事一覧
世界経済は依然として明るい光が差し込まず低迷している。今月初めのフランス大統領選挙とギリシャ総選挙の結果を受け、欧州各国の財政再建への取り組みが後退するとの見方が強まり、欧州の財政・金融危機への懸念が一気に再燃した
医薬品卸大手4社の2012年3月期決算は、各社とも増収増益を計上した。史上最悪と言われた前期に比べれば、若干の改善傾向と見ることができるが、各社が共通して目指している数値は「最低でも営業利益率1%」だが、各社とも到
【厚生労働省】在宅医療・介護あんしん2012
【厚生労働省】第18回 医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会
【厚生労働省】第5回健診・保健指導の在り方に関する検討会 議事録
◆ある調査によると、首都直下型地震が起きた場合、1週間に何と7500万食が必要になると想定されるという。東日本大震災では1週間で840万食が必要だったが、その約9倍の量となる。これだけでも、地震が起きた際の被害が桁外
◆ゴールデンウイークの最終日となる6日、関東地方で大きな竜巻が発生し、茨城や栃木を中心に被害が相次いだ。1000棟近い家屋が損壊し、死亡者も出るなど被害は過去最大規模となった ◆黒く渦巻く竜巻が町を襲っている映
◆ファイザーは日本トラウマティック・ストレス学会と共同で、昨年7月から東日本大震災被災者へのPTSD(心的外傷後ストレス障害)の治療を支援することを目的に「東日本大震災―こころのケア支援プロジェクト」を展開している
【アステラス製薬】アステラス製薬:ボノテオ(R)錠50mg 2012年ジャパン パッケージング コンペティション(JPC展)において「薬品部門賞」を受賞
【アボット ジャパン】ヒト型抗ヒトTNFαモノクローナル抗体「ヒュミラ(R)」の「尋常性乾癬及び関節症性乾癬」に関する承認条件(全例調査)の解除について
【日本たばこ産業】社長交代に関するお知らせ
【第一三共】当社中国子会社による中国企業・上海欣生源医薬集団薬品販売有限公司の持分譲受けについて
【ファイザー】被災地の医療従事者が必要としている情報を調査 福島では「放射能による影響とストレス」「子供のPTSD」、岩手では「ストレスと睡眠」「認知行動療法」などに高い関心~「東日本大震災 こころのケア支援プロジェクト」の活動報告~
【わかもと製薬】5ヵ年中期経営計画の策定のお知らせ
今年は東日本大震災からの復旧復興による日本再生の年とされるが、同じように今年を組織再生の年と位置づけていたのが、全日本医薬品登録販売者協会(全薬協)。近年は改正薬事法施行に伴う“薬種商”の消滅、社会的構造の変化
製薬企業各社の入社式が2日、行われた。社長あいさつでは、グローバル化やコンプライアンス遵守の流れを受け、企業人としての高い倫理観を求めるなど、社会人としての自覚を促すメッセージが目立った。 (さらに&h
※ 1ページ目が最新の一覧