武田薬品”を含む記事一覧

2011年06月06日 (月)

 医薬関連のプレスリリースのタイトルをリスト形式で掲載。「YAKUNET」では、過去のタイトルをキーワード、日付等で検索することができます。(→ YAKUNETとは) 不整脈治療剤「プロノン(R)錠」の

続きを読む »


2011年06月06日 (月)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2011年06月06日 (月)

新発売の「ロバックU」  武田薬品は、非ステロイド性湿疹・皮膚炎用薬「ロバックU」(第2類医薬品)を新発売した。非ステロイド性抗炎症剤ウフェナマートに、痒みを抑える成分を配

続きを読む »


2011年06月03日 (金)

【協和発酵キリン】KW-6002(イストラデフィリン)の北米におけるライセンス契約の終了について
【大洋薬品】2011年3月期 決算業績のお知らせ
【武田薬品】アジア7市場を対象とした骨粗鬆症治療剤Evista(R)の製品譲渡に伴うプロモーションの開始について

続きを読む »


2011年06月01日 (水)

【小野薬品】経口プロスタグランジンE1誘導体製剤リマプロスト アルファデクス 手根管症候群に対する効能追加について共同開発・販売契約を締結
【大日本住友製薬】組織変更、役員・執行役員人事および人事異動のお知らせ
【フェリング・ファーマ】フェリング・ファーマ(株)、協和発酵キリン(株) デスモプレシン酢酸塩水和物 口腔内崩壊錠のコ・プロモーションについて

続きを読む »


2011年05月23日 (月)

 厚生労働省は20日付で、医療用医薬品の一部変更承認を行った。承認された医薬品は、関連学会から「医療上必要性の高い未承認薬・適応外薬」に基づく開発要望を受け、公知申請された適応外薬が中心。承認を受け各メーカーでは、変

続きを読む »


2011年05月23日 (月)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2011年05月20日 (金)

【エーザイ】第47回米国臨床腫瘍学会年次総会でエーザイのがん領域の開発品・製品に関する最新試験データを発表
【小野薬品】経口2型糖尿病治療剤「グラクティブ(R)錠」 α-グルコシダーゼ阻害剤との併用療法に関する効能追加承認のお知らせ
【第一三共】リファジン(R)カプセル150mgの「非結核性抗酸菌症」の効能・効果追加に係る承認取得のお知らせ

続きを読む »


2011年05月20日 (金)

 武田薬品は19日、スイスの製薬企業「ナイコメッド」を96億ユーロ(約1兆1200億円)の現金で買収すると発表した。9月末までに手元資金と借入金でナイコメッドの全株式を取得し、完全子会社化する予定。武田は、過去最

続きを読む »


2011年05月19日 (木)

【あすか製薬】「ウリプリスタール酢酸エステル(Ulipristal acetate)」に関するライセンス契約を締結
【武田薬品】Nycomed社の買収(子会社化)について-グローバルでのさらなる成長に向けて-
【ファイザー】ファイザー、米国FDAと日本の厚生労働省へのクリゾチニブ〔Crizotinib〕の新薬承認同時申請を発表 FDAはクリゾチニブの申請を受理し、優先審査対象に指定

続きを読む »


2011年05月19日 (木)

 日本製薬工業協会は18日、都内で総会を開き、新会長に副会長の手代木功氏(塩野義製薬社長)を選出した。長谷川閑史会長(武田薬品社長)の経済同友会代表幹事就任に伴い、任期途中での交代となった。手代木新会長の任期は1

続きを読む »


2011年05月18日 (水)

【サノフィ・アベンティス】サノフィ・アベンティス 「ランタス(R)」の国内長期安全性・有効性データを発表~日本人への長期使用における高い有用性が認められる~
【第一三共】米国子会社による消炎鎮痛剤SPRIX(R)の発売について
【ノバルティス ファーマ】抗悪性腫瘍剤「グリベック(R)」 好酸球増多症候群/慢性好酸球性白血病の治療薬として効能追加を公知申請

続きを読む »


2011年05月18日 (水)

 日本OTC医薬品協会は16日に総会を開き、2011年度事業活動計画・予算などを承認すると共に、吉野俊昭氏(ロート製薬社長)の新会長就任を決めた。今年度事業では、OTC薬の費用全てを所得控除する独自制度の創設、ス

続きを読む »


2011年05月16日 (月)

【アボット ジャパン】ルビプロストンの日本人慢性特発性便秘症患者における第III相試験の成績を米国消化器病週間(DDW 2011)で発表
【マルホ】皮膚疾患治療の新規化合物創薬プロジェクトの契約締結について
【アストラゼネカ】役員異動のお知らせ

続きを読む »


2011年05月16日 (月)

 国内大手製薬企業4社の2011年3月期決算(連結)が13日、出揃った。武田薬品とアステラス製薬は、円高と米国特許切れが響き、減収減益。2010年問題が表面化したエーザイも、主力品が大きく落ち込み、12期ぶりの減収。

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術