きょうの紙面(本号8ページ)
厚労省概算要求は32.9兆円:P2 ふるさと実習に問題山積:P3 未来の薬局実現へ クオール次期社長:P6 治療アプリ市場を開拓 キュアアップ:P7
“薬局”を含む記事一覧
日立オムロンターミナルソリューションズは、薬の飲み過ぎや飲み忘れの防止を手伝う服薬支援装置「服薬支援ロボ」の販売を開始した。ヘルスケア分野向けのセルフ化ソリューションの第2弾となる。 同社は、ATMをは
日本薬剤師会の山本信夫会長は16日の定例会見で、新型コロナウイルスワクチンの優先接種に薬剤師を対象に加えるよう厚生労働省に要望したことを明らかにした。4日に政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会が示した中
大正製薬は、症状に合った胃腸薬が選べる「大正胃腸薬シリーズ」として、「大正胃腸薬G」「大正胃腸薬バランサー」「大正胃腸薬P」(いずれも第2類医薬品)の3種類を、全国の薬局・薬店、ドラッグストアなどで発売した。
きょうの紙面(本号8ページ)
コロナワクチンで要望 日薬・山本会長:P2 バーチャル開催に変更 ドラッグストアショー:P6 3Dで医薬品情報解説 大日本住友/KDDI:P7 企画〈治療薬〉:P4~5
日本保険薬局協会(NPhA)は、服用期間中フォローアップ事例と成果を集めた調査結果を公表した。それによると、今回報告された事例のうち、フォローアップ後に処方医への情報提供など連携につながった事例が73%と約7割に達
大阪府薬剤師会の乾英夫会長は14日の定例会見で、新型コロナウイルス禍における薬局経営支援として、大阪府と市への来年度予算要望の中で、慰労金支給の要望を行ったことを明らかにした。尾島博司大阪府薬連盟会長も、大阪府議会
東海大学大磯病院薬剤科と平塚中郡薬剤師会が外来患者の医薬品服用後の安全性を確保するため、地域の薬薬連携によって有害事象を収集した結果、薬局薬剤師による報告の約30%が病院のマスタ入力で禁忌に設定されたことが分かった
クラウド型電子薬歴管理システム「MEDIXS」を提供するアクシスは、クラウドサービスのビデオ通話を利用して服薬指導ができるスマートフォンアプリ「Medixsリモート調剤薬局」の本格的な販売を開始した。改
きょうの紙面(本号8ページ)
ビオチンで注意喚起 小児科学会など:P2 フォロー後連携が7割 NPhA調査:P6 再生細胞薬後期試験へ サンバイオ:P7 企画〈CL適正使用〉:P4~5
日本薬剤師会が薬学実務実習の受け入れ薬局を対象に実施したアンケート調査で、大学主導による病院・薬局の実習連携について「できた」と評価する薬局が約3割にとどまることが明らかになった。昨年度からスタートした新たな薬学教
日本学術会議は、薬学委員会に設置した薬剤師職能とキャリアパス分科会が策定した提言「持続可能な医療を担う薬剤師の職能と生涯研鑽」を発表した。薬剤師を取り巻く環境の変化を踏まえ、今後求められる職能の方向性をアカデミアの
ニチバン=テーピングブランド「バトルウィン」から、指専用関節サポートテープ「バトルウィン指プロテクター」を全国の薬局・薬店、ドラッグストア、スポーツ専門店などで新発売する。曲げると痛い指に貼り付けることで可動域を制
きょうの紙面(本号8ページ)
新健康作り行政に意欲 正林健康局長:P2 インフル・コロナ検査 体制整備を:P3 MBO実施 上場廃止へ キリン堂HD:P6 2.2兆円で企業買収 ギリアド:P7
メドレーは、オンライン服薬指導、処方箋のネット受付、キャッシュレス決済等の機能を利用できる調剤薬局窓口支援システム「Pharms(ファームス)」の提供を開始した。患者はオンライン診療・服薬指導アプリ「CLINICS
※ 1ページ目が最新の一覧