薬局”を含む記事一覧

2007年08月30日 (木)

"9月に発売する「トランシーノ」 第一三共ヘルスケアは9月4日から、しみの一種である肝斑(かんぱん)の治療薬「トランシーノ」(一般用医薬品)を新発売する。臨床現場で肝斑治療に用いられるトラネキサム酸に、L‐システインやビ

続きを読む »


2007年08月29日 (水)

" 行政の医薬関連新着情報のタイトルをリスト形式で掲載。がん検診に関する検討会の開催について厚生労働省 [07/08/29]健康被害情報・無承認無許可医薬品情報厚生労働省 [07/08/29]腸管出血性大腸菌感染症につい

続きを読む »


2007年08月27日 (月)

" 日本薬剤師会はこのほど「薬局・薬剤師の『年間啓発カレンダー』」の第2期を作成し、都道府県薬剤師会に送付した。薬局を拠点とした地域住民への情報提供を行う実践的なツールとして策定されたもので、月間テーマは第1期と同様とす

続きを読む »


2007年08月27日 (月)

" 厚生労働省統計情報部が24日に発表した2005年度「国民医療費」によると、前年度より1兆0178億円(3・2%)増加し、33兆1289億円となった。04年度は診療報酬改定が行われたが、05年度は改定がなく、前年よりも

続きを読む »


2007年08月27日 (月)

"◆残暑というには、あまりにも耐え難い暑さが続いている。どこか涼しいところへ逃げ込みたくなる。そんなわけで、旧盆を外して、2年ぶりに海のある田舎に帰省した◆帰省して驚いたのは、実家にテレビ電話が設置されていることだった。

続きを読む »


2007年08月24日 (金)

"【高い保湿力のNAGを含有】 人体の保湿成分であるヒアルロン酸の構成成分で、その高い保湿力から新たな美容成分としてN‐アセチルグルコサミン(NAG)が注目を集めているが、このNAGを含んだ新商品を、食品メーカー5社(雪

続きを読む »


2007年08月24日 (金)

"トロメイクSP400g 明治乳業は21日から、とろみ調整食品「トロメイクSP400g」をリニューアル発売した。従来はパウチ開閉部がチャック式だったが、利便性を求める医療・福祉関係現場からの要望もあって、作業性の高いスラ

続きを読む »


2007年08月23日 (木)

"5社が新発売するNAG含有製品 人体の保湿成分であるヒアルロン酸の構成成分で、その高い保湿力から新たな美容成分としてN‐アセチルグルコサミン(NAG)が注目を集めているが、このNAGを含んだ新商品を、食品メーカー5社(

続きを読む »


2007年08月22日 (水)

" 東邦薬品と富士バイオメディックスは、医薬品等開発支援、調剤薬局、保健支援事業の強化・発展を目指した業務提携について基本合意した。両社が保有するノウハウとネットワークを活用して相乗効果を創出し、企業価値を向上させること

続きを読む »


2007年08月22日 (水)

" 一般を対象とした各種の調査でも、何らかの健康食品を使用している、あるいは過去に使用経験があるとした人が、全体の607割に達するなど、近年は健康食品の利用が進んでいる。これに伴って、健康食品に関連すると思われる健康被

続きを読む »


2007年08月22日 (水)

" 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。1面 医療計画作成指針、「薬局の役割」明記 厚生労働省医政局 無季言 2面 臨床研究専門委が初会合"疫学研究との

続きを読む »


2007年08月21日 (火)

"薬局の果たすべき役割が、医療計画でも明確化される 医療法の一部が改正され、「調剤を実施する薬局」が医療提供施設として位置づけられたことを踏まえ、このほど厚生労働省医政局が通知した「医療計画作成指針」においては、「薬局の

続きを読む »


2007年08月21日 (火)

" インターネットなど医療機関(薬局含む)以外からの医薬品の入手経験を尋ねた二つの調査結果が公表された。一つはファイザー日本法人によるもので、過去5年に医療機関以外から入手した経験のあるのは15.4%だった。一方、医療関

続きを読む »


2007年08月20日 (月)

" 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。1面 GE普及強化月間、10月中旬からの1カ月間展開"後発薬の備蓄体制を強化 日本保険薬局協会、日本ジェネリック医薬品学

続きを読む »


2007年08月17日 (金)

 ロート製薬は23日から、男性用化粧品ブランド「OXY」のリップクリーム、「オキシーパーフェクトウォーターリップ」を薬局・薬店向けに新発売する。男性のニーズの高い「べたつかない使い心地」に加え、うるおい効果、爽快な使用感

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術