政府の経済財政諮問会議は10日、今年度の骨太方針の策定に向け、具体化が必要な社会保障改革を議論した。民間議員は、医療・介護分野の改革で2020年度診療報酬改定に言及。特に調剤報酬に関しては、「引き続き課題が残ってお
“薬局”を含む記事一覧
NPO法人セルフメディケーション推進協議会(SMAC)は10月6日、名古屋市守山区の金城学院大学で、「災害時における医療従事者の役割―病院・薬局における必要な知識と備え」をメインテーマに学術フォーラム2019(実行
厚生労働省は、薬剤師以外の者が行うことができる業務の基本的な考え方を整理した通知を都道府県に発出した。 薬剤師が調剤に最終責任を持つことや、目の届く場所で実施されること、機械的な作業であることが前提とな
◆医師と薬剤師による「プロトコールに基づく薬物治療管理」(PBPM)を取り入れる病院が増えている。PBPMはある疾患の薬物療法について、どのタイミングで何をすべきかプロトコールとして策定し、薬剤師が医師等と協働して薬
猪越恭也氏(日本中医薬研究会学術顧問、東西薬局顧問)=病気療養中のところ2日に死去、83歳。葬儀告別式は7日に府中市の多摩葬祭場日華斎場で執り行われた。喪主は長男で多摩中医薬研究会会長、東西薬局代表の英明氏。
福岡県を中心に佐賀、神奈川、千葉で調剤薬局を展開するHyuga Pharmacy(本社福岡県春日市、黒木哲史社長)は、九州圏内で調剤薬局を展開する事業者10社限定で、今月25日に「きらり薬局在宅セミナー」を開催する
<第18回 薬剤師あゆみの会 新人薬剤師合宿研修会>「かかりつけ薬剤師を目指す実践的研修」 当法人では「新人薬剤師合宿研修会」を、大学で学んだ知識・技能・態度を体系化し実践的理論として学ぶ機会として
医薬品情報セミナー ~薬剤師業務に役立つPMDAの医薬品情報検索スキルを身につける~ 日時 2020年2月8日(土)14時00分~17時40分 場所 昭和大学旗の台キャンパス2号館4階
薬剤師の就職・転職活動のサポートや、調剤薬局に向けた総合的な支援を手がけるユニヴは、将来独立開局を考える薬剤師を対象としたセミナーを5月に大阪、東京で開催する。 プログラム 第1部 開業コン
主な内容
高齢者多剤指針まとまる:P5 GDPガイドラインを公表:P6 PMDA第4期中期計画が始動:P7 製薬協、政策提言2019を発表:P8 〈グラビア〉AIの活用で広がる創薬ビジネス:P9-11 国内製薬、東南アジアに進出:P12 製薬各社、予防医療に参入:P13 止まらぬ製薬大手の買収劇:P14 ココカラファイン旗艦店開店1年:P15 食と健康市場創造プロジェクト:P16~17 クスリのアオキ、着々と店舗網拡大:P18
※ 1ページ目が最新の一覧