政府の規制改革推進会議は1日、医療分野等でのデジタル化推進を求める答申をまとめ、菅義偉首相に提出した。情報通信機器によるOTC薬の管理体制・情報提供や調剤業務の効率化を進める施策を検討すること、治験の仕
“規制改革会議”を含む記事一覧
きょうの紙面(本号8ページ)
調剤の効率化推進検討 規制改革会議:P2 BtoC事業を強化 大正製薬HD:P7 MBOで株式非公開化 EPSHD:P8 企画〈歯と口の健康週間〉:P4~6
規制改革推進会議医療・介護ワーキンググループは7日、治験のデジタル化をめぐる課題について、CROのインテリムからヒアリングした。インテリムは、治験データ集積時に電子カルテから症例報告書(CRF)に自動転記する場合、
きょうの紙面(本号8ページ)
SDVの省力化要望 規制改革会議:P2 CAR–T医師治験開始 信州大グループ:P3 2カ月で14社が入会 NPhA:P6 2製品を自主回収 日医工:P7
日本医薬品登録販売者協会(日登協)の樋口俊一会長は19日の定例会見で、政府の規制改革会議が求めているOTC医薬品販売の規制緩和について、「登録販売者不要論に直結する」と指摘。日本チェーンドラッグストア協会(
日本医薬品登録販売者協会会長 樋口俊一 新年明けましておめでとうございます。昨年は新型コロナウイルスが世界中に猛威を振るい、多くの分野で価値観を一変させる出来事が起こりました。オンライン診療・服薬指導
規制改革推進会議の医療・介護ワーキンググループは19日に初会合を開き、デジタル技術を活用した新規医療機器プログラムの開発・導入に向けた制度運営で意見交換した。河野太郎規制改革相は、ドラッグラグやデバイスラグに続き、
政府の規制改革推進会議は2日、スイッチOTCの促進策を盛り込んだ答申をまとめた。答申では、厚生労働省によるスイッチOTC化の取り組みが安全性や有効性に関する議論に偏りがちな点を指摘。国民の健康増進、医薬品産
政府の規制改革推進会議は18日、「一般用医薬品(スイッチOTC)の選択肢拡大に向けた意見」を公表した。医療用医薬品からスイッチOTC薬への転用が進んでいない現状に懸念を示し、OTC化の妥当性を検討する会議が可否を検
医療機関で新型コロナウイルスが感染拡大する事態を避けるため、オンライン診療で対応できる範囲について検討する規制改革推進会議の特命タスクフォースが2日に議論を開始し、現在は認められていない初診患者に対する診療
制度疲労も指摘、歴史的な転換期に 新元号「令和」の時代が幕を開けた。ちょうど改元の時期に当たる2019年、薬業界もまた歴史的な節目を迎えている。特に顕著なのが、薬局薬剤師と製薬企業を取り巻く環境変化と
厚生労働省は、規制改革会議の専門チーム会合で、日本ベーリンガーインゲルハイムの高血圧治療配合剤「ミカトリオ」の保険適用に関する留意事項通知の中で、同剤に切り替える際に診療報酬明細書の摘要欄に記載する事項を明確化
※ 1ページ目が最新の一覧