かかりつけ薬局”を含む記事一覧

2015年09月17日 (木)

 日本保険薬局協会(NPhA)は10日、かかりつけ薬局に関するアンケート調査結果を発表した。それによると、かかりつけ薬局として必要な機能としては約8割が「在宅への取り組み」を挙げた。また、OTC薬の取扱品目については

続きを読む »


2015年09月16日 (水)

きょうの紙面(本号24ページ)
CRCの役割分担明確化を:P2 かかりつけ薬局でNPhA調査:P3 メディクロスを買収 テンプスタッフ:P23 企画〈東邦HD〉:P4~21

続きを読む »


2015年09月11日 (金)

 日本政府観光局の統計資料によれば、今年1月~7月までの訪日外国人の数は1100万人を突破。このうち約700万人は中国、韓国、台湾の近隣3カ国が占め、既に昨年実績を上回る勢いにあるという。  特に中国人旅行客の

続きを読む »


2015年09月11日 (金)

◆検体測定室の取り組みが草の根的に広がっている。特に地域の保険薬局では、セルフメディケーションの支援に一役買っているという実感が得られているようで、健康づくりを支援するツールとして、大きな可能性があることがうかがえる

続きを読む »


2015年09月07日 (月)

テーマ 脱調剤薬局への道-次世代に生き残る薬局を目指して 日時 2015年9月26日(土)14:30~17:30 会場 YMCA アジア青少年センター(東京都千代

続きを読む »


2015年09月07日 (月)

 日本一般用医薬品連合会(日本OTC医薬品協会、日本家庭薬協会)、東京薬事協会、東京生薬協会、東京都薬剤師会、東京都医薬品登録販売者協会の共催による、恒例のOTC医薬品に関する普及啓発イベント「よく知って、正

続きを読む »


2015年09月07日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
要指導薬4成分が第1類へ:P2 残薬有効活用で成果 滋賀県薬:P3 製薬企業と提携加速 ジーンテクノサイエンス:P7 企画〈CRCと臨床試験〉:P4~5

続きを読む »


2015年08月10日 (月)

医師・薬剤師連携の意見も  厚生労働省は7日、「健康情報拠点薬局(仮称)のあり方に関する検討会」に、かかりつけ薬局とかかりつけ薬剤師との関係について論点を示し、議論を深めた。 (さらに&he

続きを読む »


2015年07月31日 (金)

ITソリューションで効率化実現‐“煩雑な在宅業務”背景に  東京・神奈川・埼玉を中心に、地域密着型の調剤薬局48店舗を展開する徳永薬局(本社東京都稲城市)では、『地域でまた行きたい薬局のNo.1になる』ことを企

続きを読む »


2015年07月31日 (金)

多職種連携のもと“訪問指導”を充実‐「かかりつけ薬局」念頭に多様な品揃え  当社が長らく取り組んできた事業は「くすりや」です。その強みを忘れてはいけないと強く意識しています――と語るのは、メディック太陽代表取締

続きを読む »


2015年07月31日 (金)

きょうの紙面(本号12ページ)
医薬基盤研が自己評価:P2 アラガンのGE薬事業 テバが買収:P 企画〈薬局業務の効率化と質的向上を目指して〉:P4~9

続きを読む »


2015年07月22日 (水)

◆医療機関と地域の薬剤師会、薬局が事前に取り決めた項目について合意書等の契約を交わすことで、院外処方箋調剤時の疑義照会を不要とする取り組みが広がっている。項目は同一成分名の銘柄変更、剤形の変更、残薬調整など、7項目程

続きを読む »


2015年07月22日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
後発品事業がA評価 国病機構:P2 初のファーマシーフェア開催 NPhA:P3 企画〈胃腸薬〉:P4~5

続きを読む »


2015年07月10日 (金)

 厚生労働省の「健康情報拠点薬局(仮称)のあり方に関する検討会」で、地域住民の健康支援に取り組む薬局の基準作りに向けた議論が進められている。その定義については、かかりつけ薬局の基本的な機能に上乗せする形で、一般薬の適

続きを読む »


2015年07月09日 (木)

調剤報酬は冷静な議論を  日本薬剤師会の山本信夫会長は3日の定例会見で、政府が6月30日に閣議決定した「骨太の方針」での薬局に関する記述について、「明確にかかりつけ薬局ということがうたわれたことは大変ありが

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術