添付文書”を含む記事一覧

2016年01月20日 (水)

 薬事・食品衛生審議会医療機器・体外診断薬部会は15日、パブリックコメントを踏まえて修正した「黄体ホルモンキットに係る一般用検査薬ガイドライン」(GL)を大筋で了承した。GLは、この日の部会での意見を踏まえてさらなる

続きを読む »


2016年01月20日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
兵庫県薬と病薬が連携強化:P2 治験関連市場に参入 ヤフー:P7 保険薬局調査の概:P8 企画〈痔と緩下剤〉:P4~5

続きを読む »


2016年01月12日 (火)

発行から10年、使いやすさを追求し、さらに進化! 医療用医薬品の重要情報をコンパクトにまとめたポケットサイズ医薬品集。 知りたい情報がすぐわかる内容充実の一冊。 レイアウト変更で

続きを読む »


2015年12月17日 (木)

製薬協が会員企業調査  多数の被験者の血中薬物濃度を統計的に解析し、対象患者の最適な用法・用量を検討する母集団薬物動態(PPK)・薬力学解析(PPK/PD)の活用が進んできた。日本製薬工業協会が会員企業24

続きを読む »


2015年12月03日 (木)

 厚生労働省は11月26日、同日付で薬価収載されたアッヴィのC型肝炎治療配合剤「ヴィキラックス配合錠」(一般名:オムビタスビル水和物・パリタプレビル水和物・リトナビル)に重大な副作用として肝不全が見られたことなどから

続きを読む »


2015年12月02日 (水)

きょうの紙面(本号20ページ)
新機序の高脂血症薬 医薬品第1:P2 まほろば大和の薬と歴史 薬史学会年会:P3 国内合弁会社設立へ テバ/武田:P20 企画〈臨床薬理学会〉:P4~18

続きを読む »


2015年11月27日 (金)

 厚生労働省は24日、小野薬品の抗癌剤「オプジーボ」(一般名:ニボルマブ遺伝子組み換え)に重大な副作用として1型糖尿病が見られたことから、使用上の注意を改めるよう製造販売業者に指示した。 (さらに…

続きを読む »


2015年11月27日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
大西経済課長が会見:P2 第48回日薬学術大会ハイライト:P3 アラガンを買収 米ファイザー:P7 企画〈外用消炎鎮痛薬〉:P4~5

続きを読む »


2015年11月13日 (金)

主な内容
山本日薬会長に聞く:P4~5 内野大会実行委員長に聞く:P6~7 分科会の見どころ:P8~12 〈グラビア〉かかりつけ薬剤師・薬局目指して:P13~16 日薬賞受賞者の横顔:P18~19 FIP参加印象記:P20~21 鹿児島県薬の話題:P22~23 話題の製品紹介:P24~25 森下氏に聞く:P26

続きを読む »


2015年11月09日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
薬局数は5万7784カ所 衛生行政報告:P2 日米医療機器イノベフォーラム:P3 決算短信・社長会見:P6~7 企画〈介護の日〉:P4~5

続きを読む »


2015年10月27日 (火)

平成26年11月25日、薬事法の大改正が行われ「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」(薬機法)が施行されました。 本改正の大きなポイントの一つとして「医療機器の承認・許可

続きを読む »


2015年10月23日 (金)

 厚生労働省は20日、協和化学工業の制酸剤「マグミット」(一般名:酸化マグネシウム)で死亡例が見られたことから、使用上の注意を改めるよう製造販売業者に指示した。 (さらに…)

続きを読む »


2015年10月23日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
インフルワクチンの出荷自粛を解除:P2 薬事功労者87人を表彰:P3 薬の特別所得控除 JACDSも協力:P6 日本で早期シーズ探索 米J&J:P7

続きを読む »


2015年10月15日 (木)

 抗認知症薬の処方量を段階的を増やさなくてはならない添付文書の用量・用法を見直し、医師の判断で処方することを求める団体「抗認知症薬の適量処方を実現する会」が発足した。代表理事に就任した長尾和宏氏(長尾クリニッ

続きを読む »


2015年10月14日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
後発品の銘柄指定 2倍増:P2 国民医療会議が消費税で決議:P2 OTC販売に新たな支援ツール:P6 次世代型ワクチン導入 アステラス:P7

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術