特許”を含む記事一覧

2018年02月02日 (金)

 アステラス製薬は、1月31日に開催した取締役会で、4月1日付で安川健司代表取締役副社長を社長CEOに昇格する人事を決定した。畑中好彦社長CEOは、代表権のある会長職に就任する。新たな経営体制で来年度からスタ

続きを読む »


2018年01月31日 (水)

 米国研究製薬工業協会(PhRMA)のパトリック・ジョンソン在日執行委員会委員長(日本イーライリリー社長)は、29日に都内で記者会見し、来年度から運用される薬価制度の抜本改革を受け、今後日本政府に対して、▽新

続きを読む »


2018年01月26日 (金)

 薬価制度の抜本改革が来年度から実施される。特許が切れた長期収載品の薬価を段階的に後発品まで引き下げ、イノベーションを評価する新薬創出等加算は革新性の高い新薬に絞り込まれる。品目・企業要件については業界から批判も強い

続きを読む »


2018年01月23日 (火)

【小野薬品工業】オプジーボ(R) 20mg、100mg点滴静注(一般名:ニボルマブ) 台湾において「進行または再発の胃がんまたは食道胃接合部がん」の効能・効果に関する追加承認を取得
【武田薬品工業】悪性リンパ腫治療剤「アドセトリス(R)」のCD30陽性皮膚T細胞リンパ腫に対する欧州での承認取得について
【ファイザー】FDA、進行腎細胞がんを対象としたアベルマブとインライタ(R)併用療法をブレークスルー・セラピーに指定

続きを読む »


2018年01月22日 (月)

◆薬価制度の抜本改革では新薬創出等加算の見直しや長期収載品の薬価引き下げなど、製薬企業にとっては新薬を創出しなければ成長が望めないルール変更となった。莫大な投資を行い、ようやく開発した新薬の薬価が特許期間中維持されな

続きを読む »


2018年01月18日 (木)

【アストラゼネカ】アストラゼネカのオラパリブ 生殖細胞系列BRCA遺伝子変異陽性転移乳がん治療薬として米国食品医薬品局(FDA)より承認
【エーザイ】制吐剤「ALOXI(R)」に関する米国の特許侵害訴訟について
【キリンホールディングス】2018年キリンビバレッジマーケティング戦略 ~持続的な成長に向けて、強固なブランド体系の構築を目指す~

続きを読む »


2018年01月18日 (木)

 昨年5月に米国ジェネリックメーカーのアップシャー・スミス・ラボラトリーズ(以下USL)を買収し、米国市場本格展開の橋頭堡を築いた沢井製薬。米国での事業を担当する取締役専務執行役員の澤井健造氏は、本紙の取材に

続きを読む »


2018年01月10日 (水)

【花王】たくさん汗かいても、1日ずーっとニオわせない 「ビオレ/メンズビオレ 薬用デオドラントZ」から「直ヌリ級 全身用スプレー」新発売
【バスクリン】日本の冬を代表する花である「椿」の香りをテーマにした「バスクリン 旬の香り便 つばきの香り」を1月15日(月曜日)に数量限定の企画品として発売
【ライオン】「ビタミンA浸透処方」で目の乾きなどによる疲れを根本から改善する目薬『スマイルザメディカル A』新発売

続きを読む »


2018年01月10日 (水)

日本製薬団体連合会会長 多田正世  昨年を振り返ると、医薬品業界にとっては、2月に抗がん剤の緊急薬価改定が行われるなど、大変厳しい年であったと同時に、改めて「医薬品の価値」を考える年になりました。昨年1

続きを読む »


2018年01月09日 (火)

【アステラス製薬】CD19とCD3に二重特異性を有するT細胞誘導(BiTE(R))抗体製剤ブリナツモマブ 再発又は難治性のB細胞性急性リンパ性白血病の治療薬として日本で製造販売承認申請
【エーザイ】エーザイ株式会社とMerck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A. 「レンビマ(R)」(レンバチニブ)と「キイトルーダ(R)」(ペムブロリズマブ)併用療法について進行性または転移性腎細胞がんの適応で米国FDAよりブレイクスルーセラピーの指定を受領
【グラクソ・スミスクライン】代表取締役社長人事のお知らせ

続きを読む »


2017年12月22日 (金)

 日本製薬団体連合会は20日、中央社会保険医療協議会で薬価制度の抜本改革の骨子がまとまったことを受け、多田正世会長名で声明を発表した。声明では、「総じて薬価を引き下げる方向に偏っていると言わざるを得ない」と懸念を表明

続きを読む »


2017年12月15日 (金)

【鳥居薬品】組織変更及び人事異動のお知らせ
【日本化薬】抗悪性腫瘍剤 テモゾロミド錠20mg「NK」・同100mg「NK」発売のお知らせ
【ファイザー】新規の乳がん治療薬「イブランス(R)カプセル25mg/125mg」新発売 ~世界で初めて承認されたCDK4/6阻害剤により、日本の乳がん治療が新たな幕明け~

続きを読む »


2017年12月08日 (金)

 厚生労働省はきょう8日、後発品319品目を薬価基準に収載する。初の後発品収載は、高血圧治療薬「イルベサルタン」(アバプロ=大日本住友製薬/イルベタン=塩野義製薬)など8成分66品目。先発品メーカーから特許使用の許可

続きを読む »


2017年12月01日 (金)

 ヘルスケア関連の商品・サービス提供、ウェブ事業などを手がけるハルメク・ベンチャーズ(東京千代田区)は、自宅で微量の血液と尿を採取し郵送することで、癌、糖尿病などの生活習慣病のリスクチェックができる郵送型検査

続きを読む »


2017年11月30日 (木)

【アステラス製薬】前立腺がん治療剤「ゴナックス(R)皮下注用」12週間徐放性製剤 日本における製造販売承認申請のお知らせ
【アストラゼネカ】アストラゼネカのタグリッソ、欧州医薬品庁がEGFR変異陽性非小細胞肺がんにおける1次治療薬の薬事申請を受理
【MSD】抗PD-1抗体/抗悪性腫瘍剤「キイトルーダ(R)」再発又は難治性の古典的ホジキンリンパ腫に対する効能・効果について一部変更承認を取得

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術