特許”を含む記事一覧

2017年11月10日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
新薬等4品目を了承 医薬品第2:P2 製薬各社の中間決算:P7 歯周病予防習慣啓発 サンスター:P8 企画〈介護の日〉:P4~5

続きを読む »


2017年11月08日 (水)

【大塚製薬】大塚製薬と大分県「連携と協働に関する包括協定」を締結
【科研製薬】爪白癬治療剤「クレナフィン(R)」の台湾における独占的供給契約締結について
【武田薬品】Portal Instruments社との針を使わない医療用デバイスの共同開発について

続きを読む »


2017年11月06日 (月)

医薬品流通未来研究会代表 藤長 義二 (連絡先:yosh6@icloud.com) はじめに  医薬品流通未来研究会は、急速に進展するカテゴリーチェンジや地域包括ケア時代の到来を見据え、20

続きを読む »


2017年11月06日 (月)

第一三共、アステラス厳しく  国内製薬大手4社の2018年3月期中間決算が出揃った。全地域で売上が拡大した武田薬品は増収大幅増益、過去の不振から回復基調のエーザイが特殊要因を除けば増収増益と順調だった一方、減収二桁

続きを読む »


2017年11月06日 (月)

◆続々と発表されている上場企業の中間決算。製薬各社も大手・準大手が中間決算を発表したが、円高で苦戦した昨年同期と異なり、今回は海外での成長が際立っている ◆医療用医薬品の海外比率で約70%を占める武田薬品は、全地域

続きを読む »


2017年10月26日 (木)

【中外製薬】抗悪性腫瘍剤「パージェタ(R)」「HER2陽性の乳癌における補助化学療法」に対する効能・効果追加の承認申請について
【日本たばこ産業】HIF-PH阻害薬の日本国内における共同開発及び販売に関する契約締結について
【ロート製薬】鹿児島県とロート製薬による「かごしま」の地域資源の活用等に関する連携協定締結

続きを読む »


2017年10月23日 (月)

◆癌を解明するためには、ゲノムをはじめとするデータが不可欠となる。増大するデータに対応するため、スーパーコンピュータや人工知能技術を活用した新たな領域が生み出されている ◆東京大学医科学研究所ヒトゲノム解析センター

続きを読む »


2017年10月20日 (金)

きょうの紙面(本号12ページ)
政府のバイオ戦略策定へ:P2 健康サポ薬局が50軒超 総合メディカル:P10 企画〈西日本セルフメディケーションフェア〉:P4~9

続きを読む »


2017年10月18日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
ベンチャーサミットを開催:P2 日薬学術大会ハイライト:P3~5 リアップ6000万本突破 大正製薬:P6

続きを読む »


2017年10月17日 (火)

 シンバイオ製薬は、米イーグル・ファーマシューティカルズから抗癌剤「トレアキシン」(一般名:ベンダムスチン)に関するRTD製剤、RI製剤の液剤で日本における独占的開発・商業化権を取得し、最大の懸案事項だったトレアキシ

続きを読む »


2017年10月16日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
行動規範案を提示 日薬:P2 OTC薬の普及啓発イベント:P6 トレアキシンの足場固める シンバイオ製薬:P7 企画〈ヒアリ・マダニ対策〉:P4~5

続きを読む »


2017年10月13日 (金)

【エーザイ】抗リウマチ剤「コルベット(R)錠 25mg」日本における製造販売承認の承継および販売移管について
【塩野義製薬】オピオイド誘発性便秘症治療薬Symproic(R)(一般名:ナルデメジン)の米国における新発売のお知らせ
【ノバルティス ファーマ】「コセンティクス(R)」の乾癬に対する第III相臨床試験で5年間の継続的な有効性と安全性のデータを発表

続きを読む »


2017年10月11日 (水)

【アステラス製薬】アステラス製薬、田辺三菱製薬および第一三共によるドラッグリポジショニング化合物ライブラリーを用いた新薬探索プログラム「JOINUS」の実施に関するお知らせ
【ファイザー】本年12月1日付 新社長人事について
【Meiji Seika ファルマ】経口用カルバペネム系抗生物質「テビペネム ピボキシル」に関するSpero Therapeutics社とのライセンス契約締結についてのお知らせ

続きを読む »


2017年10月04日 (水)

【エーザイ】Biotoscana社と中南米における独占的ライセンス契約を締結
【沢井製薬】医療用医薬品 片頭痛治療薬「ゾーミッグ」の日本市場における製造販売承認をアストラゼネカより承継
【武田薬品】アドセトリスの再発・難治性の全身性未分化大細胞型リンパ腫を対象とした臨床第2相試験における長期生存期間データのBlood誌への掲載について

続きを読む »


2017年09月25日 (月)

【アストラゼネカ】人事異動のお知らせ
【塩野義製薬】トロンボポエチン受容体作動薬ルストロンボパグ(S-888711)の良好なグローバル第III相結果とFDAへのローリング・サブミッションの開始について
【中外製薬】未治療の進行期濾胞性リンパ腫の患者さんへのGazyvaroの投与について欧州で承認

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術