CSO”を含む記事一覧

2018年04月17日 (火)

 日本CSO協会(JCSO)の阿部安孝会長(アポプラスステーション社長)は11日、都内で活動報告会を行い、2017年の国内の稼働コントラクトMR(CMR)が前年比9.5%減の3515人となったとする実態調査の

続きを読む »


2018年04月16日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
日医の分業否定発言に日薬反論:P2 薬価抜本改革を憂慮 PhRMA:P2 阪大に共同講座設置 小林製薬:P6 中国系新薬メーカーが上陸:P7

続きを読む »


2018年03月29日 (木)

 EPSホールディングスは、製薬企業が食指を動かす世界第2位の中国医薬品市場で成長加速を狙う。日本では臨床開発支援のCRO・SMO事業とCSO事業が主力だが、医薬品卸「スズケン」との合弁会社で中国事業を展開する「益新

続きを読む »


2018年01月26日 (金)

 日本CSO協会は、国内CSO事業に関する実態調査を実施し、昨年10月時点の稼働コントラクトMR(CMR)数が、前年比9.5%減の3515人となり、国内全MR数に占める比率も0.5ポイント減の5.6%に低下したとする

続きを読む »


2018年01月26日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
診療報酬の個別項目を検討:P2 製薬企業のAMR対策を比較:P3 米セルジーンがベンチャーを相次いで買収:P7 企画〈痔疾ケア〉:P4~5

続きを読む »


2017年09月21日 (木)

 英国を拠点にヘルスケア受託サービスをグローバルで展開するアッシュフィールド・ヘルスケア・コミュニケーションズは、アジア初の拠点となる完全子会社の日本法人を昨年に設立し、「アッシュフィールド・ヘルスケア・コミュニケー

続きを読む »


2017年07月31日 (月)

 2016年度のMR総数が前年比で950人減の6万3185人と3年連続で減少したことが、MR認定センターがまとめた「2017年版MR白書」で明らかになった。MR総数が3年連続で減少したのは初で、過去2番目に大きい減少

続きを読む »


2017年06月16日 (金)

きょうの紙面(本号24ページ)
骨太方針に各団体が見解:P2 持田とあゆみがBSで提携:P23 「オンジエキス細粒M」が注目 松浦薬業:P24 企画〈CRO・SMO〉:P3~22

続きを読む »


2017年04月18日 (火)

 日本CSO協会の清水昇会長(クインタイルズ・トランスナショナルジャパン社長)は13日、都内で開催された事業説明会で、2016年のコントラクトMR(CMR:派遣MR)が1.2%増の3882人となったことについ

続きを読む »


2017年04月17日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
CSO活用に違い 製薬企業:P2 都薬と台北市薬 姉妹会継続:P3 GUMに殺菌スプレー サンスター:P6 患者日誌を治験で普及 イートライアル:P7

続きを読む »


2017年03月03日 (金)

男性薬剤師向けの「オレ薬」‐薬局・ドラッグストアに好評  アポプラスステーションでは、結婚や出産などで現場から一度離れた女性薬剤師の復職を支援する「ママ薬(ヤク)」に続き、男性薬剤師向け転職サイト「オレ

続きを読む »


2017年02月17日 (金)

きょうの紙面(本号12ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
2抗癌剤で適正指針と留意事項:P2 治験画像データ一元管理 コニカミノルタ:P12 企画〈東京医療品フェア〉:P4~11

続きを読む »


2017年01月30日 (月)

 日本CSO協会は、国内CSO事業に関する実態調査を実施し、昨年10月時点の稼働コントラクト(CMR)数が、前年比1.2%増の3882人となり、国内全MR数に占める比率も0.2%増の6.1%に上昇したとする速報結果を

続きを読む »


2017年01月27日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
キイトルーダの最適指針案を提示:P2 健サポ薬局の周知を都薬事審:P3 デジタルサイネージ網を拡大 アイセイ薬局:P6 地域医療にシフト 中外製薬:P7

続きを読む »


2017年01月16日 (月)

清水速水社長・インタビュー  コンタクトセンターを基軸とする医薬品の臨床開発支援(CRO)などを手がけるベル・メディカルソリューションズ(BMS)とMR派遣業務(CSO)を展開するIMLの合併により、今

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術