京都府を中心に90店舗以上の薬局を展開するゆう薬局グループは、外国語での対応をスムーズにするため、双方向音声翻訳機「イージートーク」と、イラスト付きのオリジナル“指さし会話帳”を、2店舗で試験的に導入する。
“OTC”を含む記事一覧
6日未明に北海道胆振地方で最大震度7の地震が発生したのを受け、本紙は製薬、医薬品卸各社の医薬品製造や出荷に対する影響(7日現在)をまとめた。人的被害や物的被害はない模様で、停電による影響で操業を停止する工場・物流セ
超高齢社会における健康寿命延伸とヘルスケア産業育成の実現を目指し、ヘルスケアに関わる有識者、産業、関係者が集まった一般財団法人日本ヘルスケア協会と日本ヘルスケア学会。きょうからあす8日にかけて開かれる第2回日本ヘル
「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。
【小林製薬】口腔咽喉薬「のどぬーるスプレーキッズC」(第3類医薬品)自主回収のお詫びとお知らせ
【田辺三菱製薬】ガサガサ肌、白い粉ふき乾燥肌の治療薬 OTC医薬品「コートf(R)レグケア」新発売!
【ヤクルト本社】通信販売専用の基礎化粧品「イキテル」シリーズに新アイテムを追加発売
日紫喜東邦大准教授が提案 東邦大学理学部情報科学科の日紫喜光良氏(准教授)は、25~26日に栃木県宇都宮市で開催された日本病院薬剤師会関東ブロック第48回学術大会で「人工知能(AI)と薬剤師の未来」を
きょうの紙面(本号16ページ)
希少癌患者会と連携 がん研究センター:P2 抗HIV薬の提携解消へ ギリアド:P14 ハイチオールから美容飲料 エスエス製薬:P15 企画〈非臨床試験受託機関〉:P4~13
市場調査・総合マーケティングの矢野経済研究所(東京中野区)は、国内OTC市場を調査し、市場動向やセグメント別の動向、参入企業動向などを「OTC市場の展望と戦略2018年版」としてまとめた。それによると、17年の国内
きょうの紙面(本号8ページ)
OTC販売の法令遵守 日薬が通知:P2 17年の国内OTC市場は8280億円:P7 今年度から新成長戦略 ペプチドリーム:P8 企画〈和漢医薬学会〉:P4~6
日本OTC医薬品協会(日本一般用医薬品連合会)は、14~16日に東京有楽町の東京国際フォーラムで開催された「丸の内キッズジャンボリー2018」で、今年も小中学生とその保護者を対象とした「正しいくすりの使い方
きょうの紙面(本号8ページ)
薬剤師の生活改善支援効果検証へ:P2 18年度調剤報酬改定影響調査:P3~5 関東・東海近畿に注力 アオキHD:P6 米前臨床事業から撤退 新日本科学:P7
※ 1ページ目が最新の一覧