きょうの紙面(本号8ページ)
新薬等5件を了承 医薬品第2:P2 血液助け合いの集い 埼玉県:P3 県薬剤師会の新会長アンケート:P5~4 製薬大手の第1四半期決算概況:P7
“OTC”を含む記事一覧
インテージグループのアンテリオ(東京千代田区)は、全国のOTC医薬品販売動向調査データを基に、2018年6月度の「OTC医薬品薬効別ランキング」を発表した。6月のOTC関連市場は914億円で、5月に比べ22億円の減
第一三共は、アルフレッサファーマに対し、同社と子会社「第一三共エスファ」が保有する長期収載品41製品92品目について、国内の製造販売承認を譲渡する。譲渡額は84億2000万円。第一三共は、長期収載品の販売にかかる人
厚生労働省の「医療用から要指導・一般用への転用に関する評価検討会議」は1日、スイッチOTC薬の候補となる5成分を評価した。前回会議で「継続審議」扱いとなっていた、「オメプラゾール」「ランソプラゾール」「ラベプラゾー
吉野俊昭氏(ロート製薬代表取締役社長)=7月31日午前7時5分、心筋梗塞のため死去。67歳。今月10日午前11時から、公益社千里会館(大阪府吹田市桃山台5の3の10)で社葬が執り行われる。葬儀委員長は未定。
マツモトキヨシは31日、千葉の成田国際空港第1ターミナルの出国手続き後エリアに出店する(店舗名称は「マツモトキヨシ成田国際空港第1ターミナル店」)。国際空港の出国手続き後エリアへの出店は、同社として初めて。出国手続
耳が遠い患者と円滑に会話‐骨伝導式イヤホン、服薬指導に あすか薬局新町店(大東市)は今年5月から、耳が遠い患者との会話を補助する骨伝導式イヤホン「earsopen」の活用を開始した。マイクが内蔵さ
コミュニケーションを重視 薬学ゼミナール生涯学習センター(認定薬剤師認証研修機関G13)は、薬に関する専門知識のみならず、患者や多職種連携でのコミュニケーションを意識した生涯学習講座を強化している。「
対人業務のスキル習得へ 「質の高いコミュニティファーマシストの育成」を理念に掲げる薬剤師あゆみの会(本部大阪市、狭間研至理事長)。薬剤師認定制度認証機構(CPC)の認証を受けた生涯研修制度のプロバイダ
【アストラゼネカ】リムパーザ(R)(オラパリブ)、がん化学療法歴のあるBRCA遺伝子変異陽性かつHER2陰性の手術不能又は再発乳癌の治療薬として適応を拡大
【KMバイオロジクス】「KMバイオロジクス株式会社」事業開始のお知らせ
【明治ホールディングス】一般財団法人化学及血清療法研究所の主要事業を現物出資により承継する会社の株式取得(連結子会社化)完了と役員人事に関するお知らせ
佐藤製薬は、膣カンジダの主な原因菌であるカンジダ・アルビカンスに高い抗菌活性を持つ有効成分クロトリマゾールを配合した、膣カンジダの再発による外陰部症状の治療薬「エンペシドLクリーム」(要指導医薬品)を、7月
※ 1ページ目が最新の一覧