(一社)日本医薬品添加剤協会では、会員会社および医薬品添加剤、医薬品に関連する企業または団体に新しく所属された方、および医薬品添加剤について基礎より学習することを希望する方にオンラインセミナー「医薬品添加剤入門講座」を開講いたします。
本講座では、医薬品添加剤の「概要」、「規制」の講座の他に機能を切り口として「結合剤」、「崩壊剤」、「コーティング剤」、「滑沢剤」、さらには「製剤機械と添加剤」について講師の先生方にご講義をいただきます。
日時
2025年7月11日(金)10:30~16:30
講義演題および講師
10:35-11:20
「医薬品添加物概論」 近藤 啓 先生(静岡県立大学 薬学部)
11:20-12:05
「結合剤」 麻生 慎 先生(旭化成株式会社)
12:05-13:00 休憩
13:00-13:45
「崩壊剤及びコーティング剤」 山口 晃平 先生(信越化学工業株式会社)
13:45-14:30
「製剤処方設計における滑沢剤の役割と特徴」 亀ヶ谷 直幸 先生(日本曹達株式会社)
14:30-14:45 休憩
14:45-15:30
「製剤をデザインする機械と添加剤」 味園 隼人 先生(フロイント産業株式会社)
15:30-16:15
「医薬品に使用される添加剤と規制対応」 宮嶋 勝春 先生(PURMX Therapeutics, Inc.)
*スケジュールは変更になる場合がございます。
受講費
日本医薬品添加剤協会 会員 10,000円
一般 15,000円
申込締め切り日
2025年6月27日(金)
受講費払い込み期限
2025年6月27日(金)
詳しくはホームページ(https://www.jpec.gr.jp/)をご参照ください。
お問い合わせ先
一般社団法人 日本医薬品添加剤協会
Mail:office@jpec.gr.jp
Tel:03-5275-1358