TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

医薬品情報学会学術大会の話題‐持参薬管理業務、薬局薬剤師が代替

2014年07月17日 (木)

鹿児島で新たな薬薬連携試行

赤池氏

赤池氏

 入院患者の持参薬管理業務の一部を薬局薬剤師が代替する、新たな薬薬連携の試行が鹿児島県で始まった。鹿児島県薬剤師会が2013年度から県下の薬局で本格的に展開している「おくすり整理そうだんバッグ」を用いて、入院予定患者の残薬を薬局薬剤師が整理するもの。整理された薬が入ったバッグを持って患者が入院することによって、病院薬剤師の持参薬管理業務の負担は軽くなる。現在はまだ4病院での試行段階で、数例での活用にとどまるが、課題を解決しながら拡充に向けて体制を整備したい考えだ。

 12、13日に鹿児島市内で開かれた日本医薬品情報学会総会・学術大会で、鹿児島県薬の赤池剛氏(川辺調剤薬局)らがその概要を報告した。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術