TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【西日本豪雨・厚労省まとめ】浸水被害209薬局に増加‐MPも広島・岡山で活動開始

2018年07月18日 (水)

 厚生労働省は、西日本を中心とした記録的な豪雨に関する13日時点の被害状況を公表した。薬局の床上浸水、床下浸水等の被害は209軒とさらに拡大。広島県では呉市内、岡山県では倉敷市内で11日からモバイルファーマシー(MP:災害対策医薬品供給車両)1台が活動を始めている。

 13日時点で浸水被害の発生が確認されたのは、広島県、岡山県、愛媛県、京都府、福岡県、山口県、兵庫県、高知県の209薬局。甚大な被害を受けた岡山県では、新たに津山市で2軒の薬局が床上浸水の被害を受けたが、詳細は不明。また、高梁市の薬局1軒が開局できない状況にある。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術