【新製品】3種のサプリメントを発売‐マツキヨPBブランドから マツモトキヨシホールディングス

2019年08月28日 (水)
3種のサプリメントを発売

 マツモトキヨシホールディングスは、プライベートブランド(PB)「matsukiyo LAB(マツキヨラボ)」のサプリメント新シリーズとして、「matsukiyo LAB機能性表示食品サプリメント」3種類を、全国のマツモトキヨシグループ全店で発売した。税込み価格はいずれも1580円。

 近年、パソコンやスマートフォンなど電子機器を長時間使用することで、現代人ならではの悩みを抱える生活者が増えている。今回開発された「matsukiyo LAB機能性表示食品サプリメント」は、matsukiyo LAB店舗に来店した生活者の「自分の悩みに対し、どのサプリメントを選んだらよいか分からない」という声をもとに、マツモトキヨシの管理栄養士が監修して開発した新シリーズ。

 「matsukiyo LAB機能性表示食品サプリメントルテイン」はルテイン、ゼアキサンチンを含有。ルテインやゼアキサンチンの摂取は、黄斑色素密度の増加によりブルーライトなどの光のストレスから目を守る機能や、コントラスト感度(ぼやけ・かすみをやわらげくっきり見る力)を改善する機能があることが報告されている。

 「同L-テアニン」はL-テアニンが含まれる。L-テアニンには夜間の睡眠の質を高める(起床時の疲労感や眠気を軽減する)ことが報告されている。

 「同イチョウ葉」はイチョウ葉フラボノイド配糖体、イチョウ葉テルペンラクトンを含有している。この2成分には認知機能の一部である記憶力(加齢により低下する日常生活で見聞きした情報を覚え、思い出す力)を維持する機能があるとされている。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術