デジタル化によって患者行動はどうなる?
2025年4月から医療DX推進体制整備加算の算定要件が改定され、電子処方箋の普及が加速することが予想されます。薬局経営におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)の重要性がますます高まっていく中で、患者さんの行動はどのように変化していくでしょうか?また、オンライン服薬指導の活用は広がるでしょうか?
本ウェビナーは、薬樹株式会社の中村様をお招きし、薬樹薬局での電子処方箋の体制整備状況や患者さんの薬局利用行動変化も伺いながら、オンライン服薬指導の「リアルな活用事例」をご紹介!さらに、今後のオンライン服薬指導の活用方法の可能性についても考え、これからの薬局運営に役立つヒントになるような内容をお届けします。
こんな方にオススメです。
・オンライン服薬指導ツールを導入したけれど、活用方法に悩んでいる方
・他薬局はどのように活用し実績を作っているのかを知りたい方

演者
薬樹株式会社 健ナビ事業本部店舗運営支援本部副本部長 薬剤師 中村 忠理 様
株式会社ファーマシフト 代表取締役社長 多湖 健太郎
日時
2025年4月16日(水)20:00-21:00
参加費
無料
開催方法
オンライン
申込方法
下記よりお申込みください
https://ma.psft.co.jp/l/943533/2025-03-19/2xfzmn
お問い合わせ先
株式会社ファーマシフト
つながる薬局ウェビナー事務局
sales@psft.co.jp