TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【ニコン子会社】CAR-T全工程を国内製造‐26年にも、投与までの時間短縮

2025年09月02日 (火)

 再生医療CDMOのニコン・セル・イノベーション(NCLi)の中山稔之社長は8月28日、都内で行った講演で、ブリストル・マイヤーズスクイブ(BMS)のCAR-T細胞療法製品の全製造プロセスを日本で行うと明らかにした。製造品目は開示していないが、早ければ2026年にも都内で実施する。日本で上市されているCAR-T細胞療法製品は海外で製造されている。そのため、投与まで時間がかかるなどの課題があり、臨床関係者などから国内製造を求める声がある。実現すれば、CAR-T療法製品について初の国内全製造プロセス導入になると見られる。

 中山氏は、BMSとの製造受託契約に基づき現状では日本で一部製造プロセスを受託しているところを、全製造プロセスの国内導入に向けて技術移管を進めていると明かした。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術