TOP > 企画 ∨ 

【医薬人材サービス】ファーマネットワーク

2011年02月28日 (月)

女性MRが薬剤師に情報提供

片岡氏

片岡氏

 ファーマネットワークは、変化が進む製薬企業の事業戦略に対応し、専門性の高いCSO事業を展開している。長期収載品の販売支援、領域専門MR・製造販売後モニタリングMRの派遣など、製薬企業の営業活動を多面的にサポートする。昨年からは、女性MRを活用した薬剤師向けのプロモーション活動を開始し、新たなCSOの活用を打ち出す。昨年11月に新社長に就任した片岡惠連氏は、「今後1~2年は、サービスの品質強化と多様化に取り組み、その後、新規事業にトライしていきたい」との目標を語った。

 ファーマネットワークは、2009年10月にイーピーメディカルとファーマネットワークが合併して誕生したCSO。コントラクトMR(CMR)も300人体制に強化され、サービスも充実してきた。製薬企業からの受託案件も増加傾向にある。

 片岡氏は、CSOの市場動向について、「MRの生産性がこれまで以上に重視されるようになり、製薬企業がCSOを戦略的に活用していく時代に入った」と分析。これまでは新製品上市時や欠員補充などで、CSOを活用する例が多かったが、製薬企業がCSOの専門性やサービスの多様性を評価し、パートナーリングを構築する動きも見られるようになってきた。

 こうした中、同社は、新たな診療領域に進出する製薬企業向けの市場調査や、長期収載品の販売支援、癌・中枢神経などの領域専門MRの派遣、東邦薬品との業務提携に基づくMS人材による中小病院・開業医市場のプロモーション、製造販売後調査(PMS)、医療機器のプロモーションなど、多岐にわたってサービスを提供している。豊富なラインナップを用意し、製薬企業の多様化するニーズを汲み取る戦略だ。

 その一環として、昨年5月には、結婚や育児で仕事を離れている、女性MR経験者を活用した薬剤師向けのプロジェクトを開始した。製薬業界で営業経験のある女性MR10人で構成された専門チームで、病院の薬剤部や大手調剤薬局をターゲットに、情報提供活動を行う。

 このプロジェクトでは、新たな契約形態として、面談回数に応じて報酬を支払う「コール数契約」を結んでいる。従来の期間契約よりも、製薬企業側のコスト負担を減らせる一方、MRも個人のライフスタイルに合わせて、自由な働き方ができるようにした。

 片岡氏は、「製薬企業側も、薬剤師への情報提供が重要と認識しているが、自社で専門チームを組織していくのは難しい」との見方を示す。その上で、「面会相手が薬剤師であれば、日中の限られた時間内でも業務対応が可能であり、フルタイム就業が難しい女性MRでも強みを発揮できる」と説明。新たなCSOの活用法になると訴える。現在、完全業務受託方式でプロジェクトを展開しているが、「女性らしさを生かした情報提供ができている」と成果を強調。委託先の製薬企業も、プロジェクトを拡大したい意向を示しているという。

 今後のテーマは、現在展開するサービスを、いかに強化し発展させていくか。片岡氏は「CSO事業は、CMRの採用、育成と動機づけ、プロジェクト管理が基本」との認識を示し、「社内で『仕組み化』『見える化』に取り組み、客観的に評価できる体制を整えたい」との考えを示した。MRが収集した医療現場の声や、委託先製薬企業の評価を踏まえ、業務プロセスの改善・向上につなげながら、未経験MRの早期戦力化から専門MRの育成まで、サービスの品質向上を図る。「個々のMR力と組織力を組み合わせ、成果の最大化を目指したい」と片岡氏。今後1~2年間は、サービス品質のさらなる強化とサービス拡張に注力し、新規事業の創出に向けた準備期間と位置づける。

 将来的には、EPSグループのシナジーを活用し、開発支援から販売支援までの、総合的なソリューションサービスの一役を担い、製薬企業とのパートナーリングを構築していく方針だ。

ファーマネットワーク
http://www.pharmanetwork.jp/



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術