TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

抗精神病薬「ブレクスピプラゾール」、急性期統合失調症のPIIIで有意な改善

2014年12月18日 (木)

 急性期統合失調症患者を対象に抗精神病薬「ブレクスピプラゾール」の単剤療法を検討した第III相試験の結果、プラセボ群に対し精神症状を有意に改善する結果が得られたことが、米国神経精神薬理学会で発表された。

 今回発表されたのは、二本の臨床試験。636人を無作為に割り付け、一定量のブレクスピプラゾールとプラセボを6週間投与した「NCT01396421」では、主要評価項目の「陽性・陰性症状評価尺度(PANSS)総得点の投与前値から6週間までの変化量」について、ブレクスピプラゾール4mgがマイナス19.65、2mgがマイナス20.73と、プラセボのマイナス12.01に対し有意な改善が見られた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術