TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【厚労省経済課】義務化項目の表示率100%‐調剤包装単位の内・外用薬

2015年04月23日 (木)

 厚生労働省医政局経済課は、昨年9月末時点の医療用医薬品のバーコードの表示や利用状況を把握するために行った「医療用医薬品における情報化進捗状況調査」の結果を公表した。「調剤包装単位」「販売包装単位」「元梱包装単位」とも、既に表示が義務づけられている項目は、100%の表示率だった。今年7月出荷分から表示の義務化が予定されている調剤包装単位の内・外用薬の商品コードについては、表示率が前年に比べて大幅に上がっていた。

 調剤包装単位の必須表示項目は、特定生物由来製品、生物由来製品(特定生物由来製品を除く)、注射薬のいずれも100%で、バーコード表示が徹底されていた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術