2月12日に大学研究者・企業研究者・産学連携実務者向けセミナー「IoT時代における産学連携セミナー~異業種からヘルスケア分野へ~」開催

2016年01月07日 (木)

近年、デジタルネットワーク社会の発展・変遷は目覚ましく、IoT(Internet of things)や、CPS(Cyber・Physical・System)のように物理世界とサイバー世界を融合する科学技術分野が注目されている。

IoT/ビックデータ(BD)/人工知能(AI)等の発展により、従来の産業・社会構造が大きく変革する可能性があり、IoTの進展によりデータを活用した新たなサービスが生まれる一方、既存のビジネスが急速に陳腐化する懸念がある中、既に米国やドイツにおいては、こうしたIoT等の技術による産業・社会変革を見越した具体的な取組が進められており、我が国においても、官民を挙げてIoTを活用した未来への投資を促す適切な環境を整備すべく、「IoT推進コンソーシアム」が2015年10月に設立された。

このような状況では従来のものづくりとは異なり、異業種との連携が必須であり、そのための相互理解が必要である。行政と産業界の動向について簡単に説明し、何故、今ヘルスケア分野か?産産学学連携の必要性、あり方について私見を述べる。

日時

平成28年2月12日(金)、午後3時~5時

場所

大阪大学 中之島センター 608号室
http://www.onc.osaka-u.ac.jp/others/map/index.php

京阪中之島線中之島駅より徒歩約5分、阪神本線福島駅より徒歩約9分、J東西線 新福島駅より徒歩約9分
大阪駅前バスターミナル(53系統)→中之島四丁目(旧玉江橋)下車 徒歩1分

定員

20名(定員になり次第締め切り)

参加費

3000円/一人

講師

前田 裕司:千寿知財企画 代表
日本ライセンス協会 産官学連携活用ワーキンググループ・リーダー
元 大阪大学・FIRST審良プロジェクト知財戦略コーディネーター(特任教授)

講演の概要

  • 日本人はイノベーションを勘違いしていないか(ユーザーイノベーション)?
  • 市場調査は意味があるのか(新しい消費者の価値観が必要)?
  • 研究者は、もっとマーケットを意識すべきではないか?
  • 何故、今ヘルスケアか(社会保障・税一体改革)?
  • ヘルスケア分野の特殊性
  • IoT/CPS等に関する行政・産業の動向
  • IoTとヘルスケア(具体的な事例)
  • 産学連携の望ましい形態

参加申し込み&お問い合わせ

申込期限:2016年2月10日(定員になり次第締め切り)

●Webから:http://senjipp.wix.com/yujimaeda(千寿知財企画のHPから)
●Faxから:04-7148-1400(千寿知財企画)お名前、ご所属、連絡先(e-mail、FAX)、ご質問・要望事項
●e-mailから:maedy023@vivid.ocn.ne.jp

主催

千寿知財企画



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術