TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【MR認定センター】MR総数、4年連続減少‐薬剤師MRが過去最低数に

2018年07月27日 (金)

女性は増加に転じる

 2018年3月末段階のMR総数が前年比752人減の6万2433人と4年連続で減少したことが、MR認定センターがまとめた「2018年版MR白書」で明らかになった。14年度以降、4年連続で500人以上の減少と厳しい環境が続いており、MRの新卒採用でも「採用しなかった」と回答した会社が5社増加。薬剤師資格を保有するMR数も大幅に減少し、調査開始以来、過去最低数となった。男性MRが1000人減少した一方、MRは248人増加し、管理職でも同様の結果となるなど、働き方改革や女性活躍推進法などを背景に、製薬企業の営業職で女性の存在感が高まっていることも浮き彫りになった。

 同センターに登録している製薬企業194社とMR業務委託・派遣企業(CSO)15社、卸1社の210社から回答を得た。14年度は1095人、15年度522人、16年度950人減と減少し、この4年で3000人強が減った計算になる。男性MRは、1000人減の5万3185人となった一方、女性は248人増の9248人となり、前回調査では減少したが、増加に転じて過去最高となった。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術