高まる薬剤師の安全意識
日本医療機能評価機構は2日、2017年の薬局ヒヤリ・ハット事例をまとめた集計結果を公表した。昨年の薬局におけるヒヤリ・ハット事例の報告件数は6084件。そのうち、医療機関で発生した処方の誤りを薬局で発見した疑義照会関連の事例が前年から約900件増の2234件と過去最多となった。ヒヤリ・ハット事例全体に占める割合も36.7%と前年から9.2%の大幅な高まりを見せ、初めて3割を超えた。同機構は、疑義照会関連事例の増加理由について、「患者のための薬局ビジョンなどを通じて、薬剤師の安全に対する意識が年々高まっているのではないか」と分析している。
17年に報告されたヒヤリ・ハット事例を見ると、調剤関連が前年と比べて262件増の3823件(62.8%)で最多となった。内訳を見ると、数量間違いが1010件、薬剤取り違えが853件、規格・剤形間違いが728件の順に多かった。
* 全文閲覧には、薬事日報 電子版への申込みが必要です。