2月に東京と大阪で「第18回医薬品添加剤セミナー」開催 日本医薬品添加剤協会

2019年01月17日 (木)

主催

一般社団法人 日本医薬品添加剤協会

日時

【大阪】2019年2月15日(金)
【東京】2019年2月21日(木)

場所

【大阪】エル・大阪(〒540-0031 大阪市中央区北浜東 3-14)
【東京】連合会館(〒101-0062 東京都千代田区神駿河台 3-2-11)

講演スケジュール

(受付開始:午前9:30)

○9:55 開会の辞

○10:00-10:40
『患者が薬を飲むその時に、製剤の問題は起きている ~小児・高齢者に優しい製剤開発を目指して~』
昭和大学薬学部 准教授 原田 努氏

○10:45-11:25
『湿製錠Rの進化と特徴 ―温故知新―』
エルメッドエーザイ株式会社 杉浦 大介氏

○11:30-12:10
『最近の薬事行政について』
厚労省 太田 要氏(大阪) 大原 拓氏(東京)

休憩 12:15-13:15

○13:15-13:55
『日本薬局方における医薬品添加物に関する最近の動向』
医薬品医療機器総合機構 桂 嘉宏氏(大阪) 亀山雄二郎氏 (東京)

○14:00-14:40
『インクジェット式 錠剤印刷技術の進化 ~薬を見やすく、わかりやすく~』
フロイント産業株式会社 今井 聖氏

休憩 14:45-15:00

○15:00-15:40
『Coprecipitation法による固体分散体調製に見る医薬品添加物機能の有効利用』
中外製薬株式会社 白木 広治氏

○15:45-16:25
『放射光X線を用いた製剤・添加剤・医薬品原薬の構造解析と評価』
東邦大学薬学部 教授 野口 修治氏

○16:30 閉会の辞

○16:45 名刺交換会

※スケジュールは変更になる場合がございます

参加申込み方法

1.インターネット:http://www.jpec.gr.jp/join/2018/07/post-1.php
2.FAX:申込書[PDF]に必要事項ご記入の上、FAX No. 03-5275-5418までお送りください。

参加申込期限

2019年1月31日

参加資格と費用

当日のテキスト代含む
会員5000円【セミナー参加】会員7000円【セミナー及び名刺交換会参加】
一般7000円【セミナー参加】一般9000円【セミナー及び名刺交換会参加】

支払方法

郵便為替 郵便局(ゆうちょ銀行)備え付けの郵便振替用紙(青)を御利用下さい。
口座記号番号:00190-1-577758 加入者名:一社)日本医薬品添加剤協会
通信欄には参加会場,参加者名をご記入下さい。

支払期限

参加費用は事前振込制です。2019年1月31日までにお手続きをお願い致します。

注記

お振込み手数料はご負担下さい.参加費用は原則としてご返金いたしませんので金額をお確かめ下さい。
参加資格は、協会ホームページの会員リストをご確認ください。
参加証は特に発行しておりません。当日は会場受付までお越しください。

問い合わせ先

一般社団法人 日本医薬品添加剤協会 事務局
TEL:03-5275-1358 office@jpec.gr.jp



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術