日本病院薬剤師会は21日、都内等でセミナーを開き、全国各地の病院薬剤師からタスクシフトの好事例が発表された。プロトコールに基づく薬物治療管理(PBPM)などの枠組みを活用し、事前に医師と合意した範囲で薬剤師が処方や検査オーダを入力したり、投与量を調節することで、医師や看護師の業務負担軽減だけでなく、薬物療法の効果や安全性向上につながったことが報告された。「好事例をそのまま真似るのではなく、病院によって異なる問題の解決につなげてほしい」と呼びかける演者もあった。
高知市にある近森病院薬剤部の筒井由佳氏は、癌領域を中心に、薬剤師が医師の代行で処方や検査オーダを入力するPBPMを実施していることを報告した。
* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。