くすりの福太郎”を含む記事一覧

2015年02月20日 (金)

 ドラッグストア大手のツルハホールディングス子会社「くすりの福太郎」で、薬歴を記載しないまま診療報酬を不正に請求していたことが発覚した。患者の薬歴を書き、服薬指導を行う薬剤師としての基本で不正が行われていたことに大き

続きを読む »


2015年02月16日 (月)

 ドラッグストア大手ツルハホールディングスの子会社で、首都圏でチェーン展開する「くすりの福太郎」(千葉県鎌ヶ谷市、小川久哉社長)が、薬剤服用歴を不適切に管理したまま診療報酬の請求を行っていた問題で、ツルハHDは12日

続きを読む »


2010年10月22日 (金)

 日本医薬品登録販売者協会の県支部として、全国で5番目となる「千葉県登録販売者協会」が設立した。20日に船橋市の船橋グランドホテルで設立総会が開かれ、吉田雅司氏(マツモトキヨシホールディングス社長兼COO)が初代

続きを読む »


2010年07月07日 (水)

 ドラッグストア大手のツルハホールディングスは6日、中堅コンビニエンスストアのポプラ(広島市、目黒真司社長)との業務提携を発表した。ドラッグ店とコンビニの機能を合わせ持つ店舗の共同開発、ツルハグループ店舗へのATMの

続きを読む »


2009年08月26日 (水)

 ツルハホールディングスは、飲料自動販売機ベンダー事業のセベラル(東京都足立区)が都内で展開するドラッグストア事業を取得すると発表した。ツルハHD子会社で、首都圏を地盤とする「くすりの福太郎」が、セベラルのドラッグス

続きを読む »


2008年11月17日 (月)

関連検索: ツルハホールディングス マーチャンダイジング ツルハホールディングスは、グループ全社での一体的な事業施策の実行、事業機会の拡大を図ることを目的に、グループ全社を横断的に運営する商品政策の子会社「ツルハグループ

続きを読む »


2008年03月12日 (水)

関連検索: セイジョー 経営方針 セガミメディクス 経営統合 ココカラファインホールディングス ドラッグストア大手のセイジョーは7日、メーカー・卸など約350人の取引先関係者を集め、都内で「08年経営方針説明会」を開催し

続きを読む »


2007年11月16日 (金)

"関連検索: セガミメディクス セイジョー 経営統合 共同持株会社 ドラッグストア 経営統合に向けた協議を進めていたドラッグストア大手のセガミメディクス(本社大阪市、社長瀬上修氏;以下セガミ)とセイジョー(本社東京都、社

続きを読む »


2007年03月02日 (金)

 ドラッグストア大手のセガミメディクス(大阪市)とセイジョー(東京都)は2月28日、経営統合に向けた協議を開始することに合意し、同日付で覚え書きを締結した。経営統合の時期、方法等の詳細については、両社選出の委員で構成する

続きを読む »


2006年12月26日 (火)

 “10大”の選に漏れたニュースの中にも、業界が対応をめぐって右往左往させられるなど、大きな波紋を生じたものが数多くある。ここでは、その中でも特に重要と思われるニュースを拾い上げて紹介する。■薬価基準引下げ、頻回改定も論

続きを読む »


2006年12月04日 (月)

◆奇しくも先月20日、ドラッグストアの資本・業務提携が相次いで発表された。関西のセガミメディクスと関東のセイジョー、北海道のツルハと千葉・東京で展開するくすりの福太郎がそれぞれペアを組んだ◆セガミ陣営は店舗数拡大というス

続きを読む »


2006年11月24日 (金)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政SJSなど9副作用疾患、対応マニュアル作成厚生労働省ARBと利尿薬の配合剤

続きを読む »


2006年11月22日 (水)

 ドラッグストア大手のセガミメディクス(大阪市、社長瀬上修氏)、セイジョー(東京都、社長塚本厚志氏)の両社は20日、資本・業務提携を発表した。今後3カ月をメドに両社の発行済み株式総数の4.5%を相互保有するほか、商品施策

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術