【エーザイ】自社創製の新規抗がん剤「レンビマ(R)」(一般名:レンバチニブメシル酸塩)日本において根治切除不能な甲状腺癌の適応で新発売
【大塚製薬】統合失調症治療薬に新たな選択肢 「エビリファイ持続性水懸筋注用」5月25日に国内発売
【キョーリン製薬ホールディングス】COPD治療剤「エクリラ(R)ジェヌエア(R)」の新発売について
“エーザイ”を含む記事一覧
医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=日本薬局方一般試験法に関する技術研修シリーズ「日局溶出試験法―装置3:フロースルーセル法の測定法と留意点」を6月2日(大阪市中央区・同財団沢の鶴ビル)、6月19日(東京都
エーザイ代表取締役CEOの内藤晴夫氏は、14日の決算会見で、薬価改定やジェネリック医薬品(GE薬)の浸透で国内医薬品事業が落ち込んだとしながらも「新医薬品で攻める」として、2015年度の増収に向けた意気込みを語
【サノフィ】4価髄膜炎菌ワクチン(ジフテリアトキソイド結合体)「メナクトラ(R)筋注」新発売のお知らせ
【アストラゼネカ】アボットと重症喘息コンパニオン診断薬TRALOKINUMABの開発で提携
【アステラス製薬】2015年米国泌尿器科学会年次総会でソリフェナシンへのミラベグロン追加併用(第IIIb相)試験結果発表
製薬大手4社の2014年度決算が15日に出揃った。アステラス製薬は増収大幅増益と好調だったが、最大手の武田薬品がアクトスの関連訴訟で和解金と関連費用の支払いで3241億円を計上し、上場以来初の赤字に転落。第一三共は
【中外製薬】ロシュ社が臨床開発中のalectinibはALK陽性の非小細胞肺がん患者さんの半数で腫瘍を縮小
【大日本住友製薬】米国臨床腫瘍学会(ASCO)における抗がん剤BBI608およびBBI503の複数のがん種に対するデータ発表のお知らせ
【ロート製薬】再生医療関連の子会社設立に関するお知らせ
国内製薬7社で医薬品添加剤メーカーの監査情報を共有化する「監査情報共有化検討会」が、本格的な運用を開始した。医薬品添加剤GMP自主基準審査会(GAB)に、添加剤メーカーの定期監査を委託し、そこで得られた監査
【ブリストル・マイヤーズ】オプジーボ(ニボルマブ)について一次治療および治療歴を有する進行期悪性黒色腫患者の治療薬としてEUのCHMPから肯定的見解を受ける
【ファイザー】ファイザー社のザーコリ(R)(クリゾチニブ)、ROS1陽性非小細胞肺がん治療薬としてFDAよりブレークスルー・セラピーに指定
【サノフィ】医療上の必要性の高い未承認薬 抗マラリア剤プリマキンリン酸塩の製造販売承認申請について
【バイエル薬品】骨転移のある前立腺癌の治療薬として塩化ラジウム-223の販売承認申請を日本で提出
【ヤンセン ファーマ】抗精神病剤「リスパダール(R)」小児期の自閉性障害に伴う易刺激性の適応追加申請のお知らせ
【エーザイ】メキシコで事業を本格始動、ラテンアメリカでの患者様貢献拡大へ‐抗がん剤「Halaven(R)」、「Gliadel(R)」を新発売‐
医療科学研究所=産官学シンポジウム2015「新興国、発展途上国における医薬品アクセス問題と企業進出―何が問題・課題か」を5月23日13時半から、東京霞が関の全社協灘尾ホールで開催する。 日本の医薬品産業のグ
【アステラス/MSD】経口2型糖尿病治療薬/「ジャヌビア(R)錠」及び「スーグラ(R)錠」配合剤の共同開発・販売で基本合意
【武田薬品】アログリプチンの心血管系への安全性を評価したEXAMINE試験に関する米国食品医薬品局(FDA)諮問委員会における審議結果について
【大塚ホールディングス】「岩本太郎 お別れ会」のお知らせ
【エーザイ】エーザイとGenomics社が新薬開発のための大規模な遺伝子型/表現型データ解析で提携
【ニプロファーマ】ベトナムの医薬品製造販売会社の株式取得に関する交渉開始のお知らせ
【ニチバン】人事の異動に関するお知らせ
※ 1ページ目が最新の一覧