ジェネリック”を含む記事一覧

2010年05月20日 (木)

 東和薬品の吉田逸郎社長は決算説明会で、「前期比で21%増と、当初の予想を超える変化が薬局を中心に起きている。特に100錠包装は生産品目によっては欠品を起こしそうな雰囲気」だと、4月の後発医薬品調剤体制加算見直し

続きを読む »


2010年05月13日 (木)

 日本ケミファは11日、子会社の日本薬品工業を完全子会社化した上で、茨城工場を分社化すると発表した。これまで両社は、それぞれ工場を保有し、主力品とジェネリック医薬品(GE薬)を製造していたが、10月1日付で日本ケミフ

続きを読む »


2010年05月10日 (月)

 4月1日に発足した第一三共エスファの玉井伸正社長は、本紙のインタビューに応じ、10月に開始予定のエスタブリッシュト医薬品事業について、「まずは、第一三共が強い循環器領域のロングセラー製品を取り扱い、ジェネリック

続きを読む »


2010年05月07日 (金)

◆「医療用医薬品品質情報集(平成22年3月版)」(平成22年3月31日に厚生労働省より公表)の市販本。 ◆厚生労働省が実施した医療用医薬品の品質再評価結果や進捗情況を知らせる情報集の市販・普及本。 ※

続きを読む »


2010年05月07日 (金)

◆「医療用医薬品品質情報集(平成22年2月版)」(平成22年3月12日に厚生労働省より公表)の市販本。 ◆厚生労働省が実施した医療用医薬品の品質再評価結果や進捗情況を知らせる情報集の市販・普及本。 ※

続きを読む »


2010年05月07日 (金)

 今年のゴールデンウィークはどのように過ごされただろうか。夏の参議院選挙を前にした、“迷走中”の今のうちにと、渋滞などものともせず、車で全国各地へと出かけた方も多かったのではなかろうか。  第二弾を迎えた事

続きを読む »


2010年04月26日 (月)

 外資系ジェネリック医薬品(GE薬)メーカーの興和テバ、サンド、ホスピーラ・ジャパンのトップは、23日に都内で行われた「CPhI JAPAN」のパネルディスカッションで、日本市場の戦略をめぐる議論を展開した。今後

続きを読む »


2010年04月23日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 報告書を大筋で了承-iPS細胞評価法を標準化 経済産業省バイオ・イノ

続きを読む »


2010年04月23日 (金)

 新薬創出・適応外薬解消等促進加算の対象は、337成分624品目、加算を受ける製薬企業は89社に上る。このうち、加算を受ける品目数が多い製薬企業のトップ10を見ると、アステラス製薬を除いて、全て外資系企業が占めた

続きを読む »


2010年04月23日 (金)

◆薬学6年制の第1期生が4月に5年目に入った。いよいよ病院や薬局の現場を体験する長期実務実習がスタートする。今、学生たちは、どのような薬剤師像をイメージし、実習に赴こうとしているのだろうか ◆この数年間を振り返って

続きを読む »


2010年04月21日 (水)

 興和テバと日本化薬は、遺伝子組み換えG‐CSF(フィルグラスチム)製剤のバイオ後続品について、国内で共同開発・販売を行うと発表した。今後、共同でG‐CSF製剤の開発を進め、バイオ後続品市場に参入する。承認申請は両社

続きを読む »


2010年04月16日 (金)

 あすかアクタビス製薬は、5月から国内でジェネリック医薬品(GE薬)の販売を開始する。まず、自社製品の緑内障治療薬「ラタノプロスト」と仕入れ品を合わせ、100品目の共同販売を行う。さらに年内には、あすか製薬からの販売

続きを読む »


2010年04月14日 (水)

平成22年4月実施薬価基準全面改正準拠 付録CD-ROMの収録情報充実・機能向上 [1]内用固形製剤(後発医薬品)の「生物学的同等性資料」(添付文書情報から作成)が検索・印刷可能になりました。 [

続きを読む »


2010年04月12日 (月)

◆JR東日本の新型通勤車両には、扉の上部に液晶ディスプレイ画面が設置されている。行先案内表示、ニュースや天気予報、占い、クイズなどを放映するトレインチャンネルは、ちょっとした情報が得られ、混雑した車内で注目度も高い

続きを読む »


2010年04月06日 (火)

【アステラス製薬】成人気管支喘息治療薬「シムビコート(R)タービュヘイラー(R)」10本入包装新発売
【第一三共】経口抗Xa薬「エドキサバン」の国内製造販売承認申請のお知らせ
【東和薬品】優秀ジェネリック医薬品奨励賞に選定 東和薬品:レボフロキサシン内用液25mg/mL「トーワ」

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術