バイオ”を含む記事一覧

2020年05月22日 (金)

【KMバイオロジクス】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対するワクチン開発を開始
【大日本住友製薬】パーキンソン病のオフ症状を対象とした舌下投与フィルム製剤「KYNMOBI」(アポモルヒネ塩酸塩水和物)の米国における承認取得について
【中外製薬】サトラリズマブの成人および青年期の視神経脊髄炎スペクトラム障害に対する長期安全性データについて第6回欧州神経アカデミー(EAN)にて発表

続きを読む »


2020年05月22日 (金)

 米バイオ企業のモデルナは米国時間の18日、新型コロナウイルス感染症ワクチン「mRNA-1273」の第I相試験の中間解析で、8人の被験者全てでウイルス感染を防ぐ中和抗体が得られたとの結果を発表した。7月にも第III相

続きを読む »


2020年05月18日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
ゾルゲンスマ先駆け加算 疑問の声:P2 住民宅に処方箋送信 番号を誤掲載:P3 ドラッグステーション導入 クオール:P5 エリトランをコロナ治療薬に エーザイ:P6

続きを読む »


2020年05月15日 (金)

 中央社会保険医療協議会総会は13日、ノバルティスファーマの再生医療等製品で、脊髄性筋萎縮症(SMA)治療剤「ゾルゲンスマ点滴静注」(一般名:オナセムノゲンアベパルボベク)の薬価収載を了承した。1回で投与を完了でき患

続きを読む »


2020年05月11日 (月)

 ペプチドリームは、新型コロナウイルスを含むコロナウイルス全般を対象に、特殊ペプチドを用いた抗ウイルス薬の研究開発に着手した。独自の特殊環状ペプチド創薬開発プラットフォームシステムを用いて、コロナウイルスがヒト細胞に

続きを読む »


2020年05月01日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
飛沫の飛散経路予測 理化学研究所:P2 早期試験の専用病棟 京大病院:P3 コロナワクチン開発へ 塩野義製薬:P6 増収大幅増益に 第一三共決算:P7

続きを読む »


2020年04月27日 (月)

【グラクソ・スミスクライン】GSKとMICIN、喘息患者さんを対象にオンライン診療・オンライン服薬指導の活用に向けた共同検証を開始
【塩野義製薬】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ワクチンの開発決定について
【ヤンセン ファーマ】ダラツムマブ皮下注製剤の日本における製造販売承認を申請

続きを読む »


2020年04月27日 (月)

 英グラクソ・スミスクライン(GSK)と米ヴィル・バイオテクノロジーは、新型コロナウイルスを含むコロナウイルス種に対する研究開発の提携契約を結んだ。今後両社は、ヴィル独自のモロクローナル抗体プラットフォーム技術を活用

続きを読む »


2020年04月24日 (金)

 アステラス製薬は21日、ミトコンドリア関連疾患の創薬技術を持つ英バイオベンチャー「ナンナ」を買収したと発表した。一時金として1200万ポンド(約16億円)を支払い、今後の開発の進捗に応じたマイルストンとして最大57

続きを読む »


2020年04月24日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
コロナ薬審査「短く」 加藤厚労相:P2 県民にマスク購入券 福井県:P3 業務形式の転換検討 ウエルシアHD会長:P3 企画〈医薬品開発の新潮流〉:P4~7

続きを読む »


2020年04月23日 (木)

 米アルナイラムと米ヴィル・バイオテクノロジーは、新型コロナウイルス感染症の原因ウイルスである「SARS-CoV-2」を標的とするRNAi治療薬の共同開発提携を拡大したと発表した。両社は3月に新型コロナウイルス治療薬

続きを読む »


2020年04月22日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
新型コロナ分子間相互作用データ公開:P2 第3次中計発表 キリン堂HD:P6 新型コロナ治療薬 開発広がる:P7 企画〈健康食品〉:P4~5

続きを読む »


2020年04月16日 (木)

【サンスターグループ】日本子育て制度機構と、サンスターが子育て支援アプリ「イクハクアプリ(大阪府版)」を協同で開発 ~子育て世帯向け新型コロナウイルス感染症対策に関する制度の情報もいち早くお届け~
【東和薬品】大阪府立病院機構 大阪精神医療センターとアルツハイマー型認知症のバイオマーカーに関する共同研究契約を締結
【ロート製薬】iPS角膜上皮細胞の安価で簡便な純化法を確立

続きを読む »


2020年04月16日 (木)

婦人科・小児科を重点領域に  富士製薬は、注射剤の需要が拡大する北米市場への進出を図る。昨年10月に就任した岩井孝之社長は、本紙のインタビューに応じ、「日本だけにとどまるわけにはいかない。北米に展開する

続きを読む »


2020年04月15日 (水)

【MSD】KEYTRUDA(R)(ペムブロリズマブ)、がん種横断的に共通するバイオマーカーに基づく2件目の適応の申請についてFDAの優先審査指定を取得
【サノフィ】ムコ多糖症患者さんのご両親の日々の想いや気持ち、悩みを聞く定量・定性調査を実施
【武田薬品】我が国のゲノム医療の大規模な基盤構築へ

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術