日本チェーンドラッグストア協会会長 池野隆光 新年あけましておめでとうございます。世界中に蔓延した新型コロナウイルスは今なお猛威を振るい、終息のメドさえつかない状況です。 このような不安定な社
“世界保健機関”を含む記事一覧
新型コロナウイルス感染症ワクチンの第III相試験で好結果が続々と発表されている。米ファイザーと独バイオNテックが共同開発中の「BNT162b2」、米モデルナの「mRNA-1273」は9割超の予防効果を示した。英アス
世界保健機関(WHO)と薬事規制当局国際連携組織(ICMRA)は、安全性と有効性が確保された新型コロナウイルス感染症ワクチン、治療薬を早期に提供するために関係組織が取り組むべき施策をまとめた共同ステートメントを公表
厚生労働省は23日、世界保健機関(WHO)が実施した新型コロナウイルス感染症治療薬「レムデシビル」を対象とした臨床試験で、死亡率の改善効果が認められないとする中間結果に対し、「臨床試験の結果に対する詳細な評価・検証
薬剤耐性菌(AMR)に対する治療薬の研究開発を推進するため、国際製薬団体連合会(IFPMA)に加盟する製薬20社以上が資金を拠出する「AMRアクションファンド」が9日、スイス・ジュネーブで設立された。投資規模は総額
【厚労省】薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会を開催します
【厚労省】第23回社会保障審議会統計分科会疾病、傷害及び死因分類専門委員会
【厚労省】世界保健機関(WHO)による新型コロナウイルスに関する「疾病及び関連保健問題の国際統計分類第10回改訂(ICD-10)」における対応について(更新情報)[令和2年7月3日]
安倍晋三首相は4日に開催されたグローバルワクチンサミット2020(Gaviワクチンアライアンス第3次増資会合)で、新型コロナウイルス感染対策として、ワクチン供給体制の整備等に2021年から5年間で計約3億ドルを出資
医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、新型コロナウイルス感染症治療薬の開発に対する規制面の課題を議論するため、2日にオンラインで開かれた薬事規制当局国際連携組織(ICMRA)のワークショップ結果を公表した。治療薬候
◆世界で13万人以上が感染し、拡大が続いている新型コロナウイルス感染症。11日には世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長が「パンデミック相当」と表明。依然として終息の見通しが立たない ◆一方、国内では感染防止
シオノギファーマ品質保証部特任次長の小山靖人氏は、大阪市内で開かれたインターフェックスWeek大阪で、2018年に厚生労働省が発出した「医薬品の適正流通(GDP)ガイドライン」に言及。ガイドラインを実践
武漢は沈静化の兆し 世界保健機関(WHO)で新型コロナウイルス感染症の対策に当たっている進藤奈邦子氏は14日、横浜市内で開かれた日本環境感染学会の緊急セミナーで講演し、「中国の武漢は患者数が減少方向に
【厚労省】「新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)」を更新しました。
【厚労省】横浜港で検疫中のクルーズ船内の乗客の皆様に関する今後の対応について
【厚労省】世界保健機関(WHO)による新型コロナウイルスに関する「疾病、傷害及び死因の統計分類第10版(ICD-10)」における対応について
【厚労省】風しん対策(抗体検査)の実施率の向上策について
【厚労省】薬事・食品衛生審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会(ペーパーレス)を開催します
【厚労省】地域医療構想の実現に向けた重点支援区域の1回目の選定について
※ 1ページ目が最新の一覧