処方せん”を含む記事一覧

2007年07月19日 (木)

 診療報酬調査専門組織の「医療機関のコスト調査分科会」は、医療のIT化や医療安全にかかるコスト調査結果をまとめた。それによると、保険薬局における処方せん1枚当たりの医療安全平均コストは183.04円、対医業収入比は病院な

続きを読む »


2007年07月06日 (金)

 日本薬剤師会は、「2006年11月保険調剤の動向(全保険分)」を発表した。それによると処方せん受取率は56・8%で、前年同月と比べて2・3ポイント増加していた。全国で最も分業率が高い秋田県では、ついに分業率が75・0%

続きを読む »


2007年06月27日 (水)

実態調査結果が報告された検討会 病院薬剤師の業務および人員配置の実態調査結果が、26日に開かれた「病院における薬剤師の業務および人員配置に関する検討会」で報告された。実態調査では、薬剤師の人員が多い病院ほど、医療安全対策

続きを読む »


2007年06月26日 (火)

 政府は、「規制改革推進のための3カ年計画」を閣議決定した。安倍政権では初めての計画となる。医薬品関係では、後発医薬品の使用促進策をさらに強化することについて、今年度中に検討し結論を出すことや、国際共同治験の促進も今年度

続きを読む »


2007年06月22日 (金)

 日本薬剤師会はこのほど、保険調剤の動向(2006年10月調剤分・全保険)をまとめた。分業率は55・9%に達し、昨年同期の53・8%より約2ポイント上昇し、今期最も高い率を記録した。 調剤件数は3907万1582件(対前

続きを読む »


2007年06月22日 (金)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政今年度は9調査を実施"後発品、医師等の意識把握へ中央社会保険医療協議会診

続きを読む »


2007年06月21日 (木)

 日本製薬団体連合会保険薬価研究委員会は、ジェネリック(GE)薬の使用促進策として、2006年度に実施された「処方せん様式変更による影響」の調査結果をまとめた。それによると、処方せん様式変更に対する医師の対応はまちまち。

続きを読む »


2007年06月20日 (水)

 いささか旧聞に属するが昨年公表された2006年度日本薬剤師会行政薬剤部会の薬事業務等に関する調査の中に「ジェネリック医薬品の普及促進」に関する各都道府県での取り組み状況に関する実態調査があった。  調査では、

続きを読む »


2007年06月16日 (土)

 5月上旬、マサチューセッツ州から“納税者様”との書きだしでハガキが届きました。そこには2007年7月1日からマサチューセッツ州で18歳以上の住人は、基本的に医療保険を有することが法律で義務づけられること、納

続きを読む »


2007年06月08日 (金)

 日本薬剤師会は7日、「2006年度9月分保険調剤の動向(全保険分)」を取りまとめた。処方せん受け取り率(分業率)は、54.8%で1.9ポイント増加。調剤金額は3632億3007万円(前年同月比3.2%増)、調剤件数は3

続きを読む »


2007年06月04日 (月)

◆先月、厚労省は2012年までにジェネリック(GE)医薬品のシェア(数量ベース)を現状の倍増となる30%を目指す方針を打ち出した。昨年4月の使用促進策の「処方せん様式変更」では、GE使用が浸透するに至っていない現状も考慮

続きを読む »


2007年05月28日 (月)

 イノベーション25戦略会議(座長:黒川清内閣特別顧問)は25日、長期戦略指針「イノベーション25」の最終案をまとめた。目指すべき2025年の日本の姿の一つとして「生涯健康な社会」を掲げ、社会還元プロジェクトとして来年度

続きを読む »


2007年05月18日 (金)

抱負を語る澤井新会長 医薬工業協議会は17日に都内で定期総会を開き、任期満了に伴う役員改選で、新会長に澤井弘行氏(沢井製薬社長)を選出した。任期は2年。澤井新会長は就任後に公約を発表し、研究開発、販売、品質確保など「ジェ

続きを読む »


2007年05月17日 (木)

 現在、16.8%の後発薬シェア(数量ベース)を2012年度までに、倍増となる30%まで引き上げることを盛り込んだ「医療・介護サービスの質向上・効率化プログラム」が、15日に開かれた経済財政諮問会議に、柳澤厚労相から提示

続きを読む »


2007年05月09日 (水)

 調剤薬局チェーン大手の日本調剤は8日に開いた2007年3月期決算説明会で、茨城県つくば市にジェネリック医薬品(GE薬)の研究開発拠点として、子会社の日本ジェネリック医薬研究所を開設すると発表した。開所式は5月24日に予

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術