副作用”を含む記事一覧

2013年10月11日 (金)

 “臨床推論”という思考プロセスが、薬剤師の注目を集めている。主訴や自覚症状、フィジカルアセスメント、検査所見などから病気を診断するスキルとして医師が活用しているものだが、他の医療職にとっても役立つスキルになると期待

続きを読む »


2013年10月07日 (月)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。

続きを読む »


2013年09月30日 (月)

 日本新薬/富山製薬工業=月経困難症治療剤「ルナベル配合錠ULD」を発売した。  国内で最低用量のエチニルエストラジオール(EE)を含有する女性ホルモン剤で、ノーベルファーマが開発し、承認取得した。  既

続きを読む »


2013年09月27日 (金)

 京都大学病院は10月3日から、院外処方箋への検査値の表示を開始する。院外処方箋を発行する全ての外来患者を対象に、腎機能や副作用などの指標になる13項目の検査値を院外処方箋の下部に表示している。院外処方箋を応需する薬

続きを読む »


2013年09月27日 (金)

 今月22、23日の2日間、大阪国際会議場などで開かれた第46回日本薬剤師会学術大会には全国から薬剤師1万5135人が参集。会期中は好天に恵まれたこともあり、当日登録者は3000人を超えるなど、過去最大の参加者を得て

続きを読む »


2013年09月26日 (木)

 三菱化学メディエンスは、理化学研究所と島津製作所が共同開発した糖鎖解析技術「Erexim」(エレクシム法)を用いて、抗体医薬品向けの糖鎖解析サービスの実用化を目指す。薬効や副作用に関与する抗体医薬品が持つ多様な糖鎖

続きを読む »


2013年09月26日 (木)

 日本病院薬剤師会学術委員会学術第3小委員会は「外来化学療法における薬剤師の業務指針」を2014年度内に策定する。標準的な業務項目や業務内容を示すことによって、多くの病院で統一された業務が展開されるように支援する。2

続きを読む »


2013年09月20日 (金)

◆ここ数年、市場が停滞していたOTC薬市場。これまでインターネット販売で制限されていた分類の製品も解禁になったことで、ネット通販市場へ参入する企業が増えているが、果たして市場拡大の追い風になるか ◆日本OTC医薬品

続きを読む »


2013年09月19日 (木)

本書は、戦後の日本における主な薬害事件を取り上げ、その事件をきっかけとして日本の薬事制度が変遷、発展してきた状況について言及しています。 さらに、薬害事例の全体を俯瞰することで共通する要素、要因は何か、とい

続きを読む »


2013年09月18日 (水)

 厚生労働省の薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会は12日、大正製薬の毛髪用薬「ミノキシジル」(販売名:リアップ)の高用量製剤「リアップX5」のリスク区分を審議し、引き続き第1類に据え置く案をまとめ

続きを読む »


2013年09月13日 (金)

レギュラトリー学会で報告  レギュラトリーサイエンス学会が6、7の両日、都内で「新しい科学としてのレギュラトリーサイエンス」をテーマに第3回学術大会を開いた。7日にはヤンセンファーマの阿知良周氏が、昨年1月

続きを読む »


2013年09月11日 (水)

 塩野義製薬=高血圧症治療薬「イルトラ配合錠LD/HD」を発売した。ARBの「イルベタン」と利尿薬の「フルイトラン」の配合錠で、ARBと利尿薬の配合剤の中で初のトリクロルメチアジド配合剤である。  

続きを読む »


2013年09月09日 (月)

◆美白化粧品で肌がまだらに白くなる白斑の健康被害が起きた問題は、社会に大きな衝撃を与えた。問題が明るみになったのは皮膚科医からの「白斑」の発症報告だった。また、メーカーが問題の製品を自主回収するまでに2カ月近くを要す

続きを読む »


2013年08月30日 (金)

 CSO最大手のクインタイルズ・トランスナショナル・ジャパンが抱えるCMR数は約1800人と、製薬企業準大手と同等の規模を誇る。成長が続くCSO業界の先導役として、グローバルでの実績と国内で培ってきた経験を組み合

続きを読む »


2013年08月30日 (金)

 全国薬害被害者団体連絡協議会(薬被連)は「薬害根絶デー」の23日、一般薬の適切な販売、利益相反の監視強化、医薬品副作用被害救済制度の充実などを盛り込んだ田村憲久厚生労働相宛ての要望書を秋葉賢也副厚労相に手渡

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術