後発医薬品”を含む記事一覧

2009年01月07日 (水)

関連検索: 厚生労働省2009年度予算案 後発医薬品使用促進 厚生労働省の2009年度予算案で、後発品の使用促進関連費用が9・2億円に上ることが分かった。昨年12月20日の財務省原案内示では、9・2億円だったものの、同日

続きを読む »


2009年01月07日 (水)

関連検索: 全国保険薬局調査 在宅医療 調剤報酬改定 後発医薬品 本紙「薬事日報」が行った2008年「全国保険薬局調査」の結果、1カ月当たりの処方せん応需枚数は前年を下回ったものの、調剤収入は前年に比べ1・6%増加した。

続きを読む »


2009年01月05日 (月)

日本薬剤師会 会長 児玉 孝 社会保障制度改革、一般用医薬品の販売制度の改正など、私ども薬剤師を取り巻く環境は大きく変化しています。医薬分業も57%を超え、いよいよ60%分業の時代が到来しようとしています。処方せん受取率

続きを読む »


2009年01月01日 (木)

厚生労働大臣 舛添 要一 一昨年の就任以来、年金記録問題、薬害肝炎問題、医師不足や緊急医療体制の整備など医療をめぐる問題、派遣労働などの雇用に関する問題、食品の安全性の確保、新型インフルエンザに対する備えなど、省を挙げて

続きを読む »


2008年12月30日 (火)

日本薬剤師会専務理事 石井 甲一 2008年は、診療報酬・調剤報酬改定への対応から始まった。07年末に今年度政府予算案が決定され、8年ぶりの引き上げ改定が実現したことを受けて、具体的な評価項目と点数設定をどのようにするの

続きを読む »


2008年12月29日 (月)

日本製薬工業協会専務理事 川邊 新 2008年を概括すると、引き続く政治の混迷と景気の後退局面入りということができよう。 「イノベーションの推進、製薬産業はその一丁目一番地」と宣言した安倍総理の後を受けた福田総理も、衆参

続きを読む »


2008年12月26日 (金)

関連検索: 10大ニュース 2008年も間もなく暮れようとしている。そこで、恒例の薬業界10大ニュースを選んでみた。今年は診療報酬・調剤報酬が8年ぶりのプラス改定となって医療界が沸き立つ一方、薬価改定はさらに深掘りされて

続きを読む »


2008年12月26日 (金)

◆正月を迎える門松が街中に見られるようになった。しかし今年は、縁起物であるはずの門松も殺風景な佇まいに見えてしまう。急激な景気の冷え込みは師走の慌ただしさをも飲み込んでいる。年末の風物詩であるアメ横の買い物客も、大勢で賑

続きを読む »


2008年12月24日 (水)

【概 要】◇本書は、製薬企業の薬事申請実務担当者のための手引書。◇2008年6月に行われた「第14回医薬品承認申請実務担当者研修会」の講演内容をもとに、医薬品医療機器総合機構が行う審査等業務の流れや、承認申請の状況につい

続きを読む »


2008年12月19日 (金)

 行政の医薬関連新着情報のタイトルをリスト形式で掲載。「終末期医療に関する調査」結果を解析するためのワーキングチームの第1回会議の開催について厚生労働省 [2008/12/19]【特定健康診査・特定保健指導】集合契約の取

続きを読む »


2008年12月16日 (火)

関連検索: ジェネリック医薬品 沢井製薬 意識調査 沢井製薬は、ジェネリック医薬品(GE薬)の処方・調剤環境について薬剤師300人、患者400人を対象に意識調査を実施した。それによると、GE薬の処方・調剤を依頼する患者が

続きを読む »


2008年11月20日 (木)

関連検索: 日本薬剤師会 日薬 薬局調査 後発医薬品使用 日本薬剤師会がまとめた「後発医薬品の使用状況調査」中間報告によると、後発品の使用に「あまり積極的でない」と回答した薬局が3割以上に上り、政府や行政、日薬など中央の

続きを読む »


2008年11月10日 (月)

関連検索: 厚生労働省 厚労省 後発医薬品 薬価収載 厚生労働省は7日付で、後発医薬品35成分99品目を薬価基準に収載し、同日付で官報告示した。昨年から、後発医薬品薬価基準収載が年2回となったことから、今回は7月に続いて

続きを読む »


2008年11月07日 (金)

 行政の医薬関連新着情報のタイトルをリスト形式で掲載。「日本薬局方」ホームページ厚生労働省 [2008/11/07]医道審議会薬剤師分科会の開催について厚生労働省 [2008/11/07]国家公務員III種の採用について

続きを読む »


2008年10月31日 (金)

関連検索: マツモトキヨシホールディングス 日本調剤 業務提携 ドラッグストア業界 改正薬事法 登録販売者制度 後発医薬品メーカー提携に向け握手するマツキヨHDの松本社長(右)と日本調剤の三津原社長 マツモトキヨシホール

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術