新潟大学”を含む記事一覧

2021年04月16日 (金)

 台湾のバイオ医薬品企業の日本法人「ファーマエッセンシアジャパン」は、1日付で代表取締役会長に小松則夫氏が就任したと発表した。国内で骨髄増殖性腫瘍研究をリードしてきた小松氏を会長として迎え、国内事業を加速させる。

続きを読む »


2021年04月12日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
SDVの省力化要望 規制改革会議:P2 CAR–T医師治験開始 信州大グループ:P3 2カ月で14社が入会 NPhA:P6 2製品を自主回収 日医工:P7

続きを読む »


2021年03月17日 (水)

◆ずいぶん以前の話になるが、丸々と太った赤ちゃんを「健康優良児」と言って表彰していた頃がある。現在はそのような制度は廃止されている。古い世代の人たちは、「体格が良いこと」「少々太っていること」を好意的に見ていたと考え

続きを読む »


2020年11月11日 (水)

新潟大病院・外山氏が解析  病院薬剤師業務の全体像を解析した結果、精神科病院や療養型病院では、薬剤師の全業務のうち調剤業務に費やす時間が5~6割を占めていることが、外山聡氏(新潟大学病院薬剤部長)が厚生労働

続きを読む »


2020年07月17日 (金)

グループ研修、9月から実施  新潟薬科大学の生涯研修認定制度を運営する高度薬剤師教育研究センターは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、会場に400人程度が集まる薬剤師生涯教育講座を全て中

続きを読む »


2020年06月22日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
コロナ薬創出へ提言書 製薬協:P2 3品目を先駆け指定 厚労省:P2 薬局の機械化を加速 日本調剤:P6 FDAから警告書 武田薬品:P7

続きを読む »


2020年02月10日 (月)

 新潟大学法学部の鈴木正朝教授は5日、都内で講演し、医療情報の利活用に関する問題点に言及。「非個人情報化した匿名加工情報の解析では、医療分野で因果関係的な知見を得るのが難しい」と指摘し、個人情報の類型となる「

続きを読む »


2020年01月24日 (金)

 新潟薬科大学と新潟大学は20日、医学・薬学の研究や教育分野で交流を促すことを盛り込んだ連携・協力に関する協定を締結した。両大学が共同で取り組んでいる創薬研究を加速することや、新潟大が2020年度に開設予定の

続きを読む »


2020年01月24日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
水際対策を徹底 新型肺炎:P2 創薬研究促進へ連携 新潟薬科大など:P3 VR活用サービス開発 大日本住友:P7 企画〈痔疾ケア〉:P4~5

続きを読む »


2020年01月17日 (金)

2020(令和2)年度 新潟薬科大学薬剤師生涯教育講座 受講申込のご案内 講座と開催日 第1回 4月18日(土) 演題:終末糖化産物AGEsが生活習慣病や老化を促進 講師:昭和大学医学部 内科

続きを読む »


2019年12月19日 (木)

第9回 妊婦授乳婦・小児科領域研修会 講演1:妊娠高血圧症候群を有する妊婦への薬剤師としてのかかわりについて専門薬剤師から知識を学ぶ 講演2:性腎臓病合併妊娠の透析管理の薬剤師のかかわりについて専門薬剤師会ら

続きを読む »


2019年09月06日 (金)

 塩野義製薬は2日、抗インフルエンザウイルス薬「ゾフルーザ」に耐性を示すPA/I38アミノ酸変異株の出現状況について、新潟大学で実施された特定使用成績調査の結果を発表した。同剤投与3~6日後の再診時にPA/I38Tア

続きを読む »


2019年07月19日 (金)

復職支援研修がスタート  新潟薬科大学(新潟市)の生涯研修認定制度は、今年度に選定した熱中症や感染制御、自殺対策、個別化医療(卵巣癌)、栄養、ワクチン、血液疾患、災害医療などのテーマごとに、薬剤師と

続きを読む »


2019年03月04日 (月)

2019(平成31)年度 新潟薬科大学薬剤師生涯教育講座 受講申込のご案内 講座と開催日 第1回 4月27日(土) 演題:心腎連関とは 講師:国立循環器病研究センター 高血圧・腎臓科 部長 吉

続きを読む »


2018年12月12日 (水)

 日本医療研究開発機構(AMED)は来年1月18日13時から、東京丸の内のフクラシア丸の内オアゾで、感染症研究国際展開戦略プログラム(J-GRID)市民向け成果報告会「海外から侵入してくる感染症―流行地で病原体と闘う

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術