2019年07月16日 (火)
日本医療機能評価機構は、2018年に医療機関から報告された医療事故情報の年報を公表した。報告件数は4565件で過去最多となり、事故の概要は「療養上の世話」が1553件(34%)で最も多く、次いで「治療・処置」が12
続きを読む »
2019年07月12日 (金)
きょうの紙面(本号8ページ)
オプジーボなど添付文書改訂:P2 後発品の安定供給 責任が増大:P3 製造棟10月稼働へ ペプチスター:P8 企画〈ウエルネスフェスタ〉:P4~7
続きを読む »
2019年07月05日 (金)
2015年に「患者のための薬局ビジョン」が公表され、薬剤師の業務は「モノ」から「人」へ転換することが期待されています。これは、処方の適正化から薬物治療の効果の最大化を支援することに他なりません。薬剤師は、「投薬後のフ
続きを読む »
2019年04月17日 (水)
日本医療機能評価機構は、手術・検査前に投与中止すべき薬剤について、投与中止の指示を出さなかったことなどで予定した手術・検査が延期になった事例が2014年から5年間で7件報告されたことを、15日付の「医療安全情報」で
続きを読む »
2019年04月17日 (水)
きょうの紙面(本号8ページ)
薬剤中止遅れ手術延期 医療安全情報:P2 「NONIO」に新商品 ライオン:P6 未病ビジネスに進出 東和薬品:P7 医薬品適正使用へ情報提供強化:P8
続きを読む »
2019年04月05日 (金)
日本医療機能評価機構は3月29日、2018年7~12月までの薬局ヒヤリ・ハット事例をまとめた報告書を公表した。昨年上半期と同様に、18年度診療報酬改定で地域支援体制加算が新設されたことなどで報告件数は5万9389件
続きを読む »
2019年04月05日 (金)
きょうの紙面(本号8ページ)
MAで基本的考え方 製薬協:P2 売上高1000億円目指す 第一三共HC:P6 国内6位に急浮上 日本イーライリリー:P8 記事〈スキンケア〉:P4~5
続きを読む »
2019年02月04日 (月)
日本医療機能評価機構は1月31日、2018年1~6月までの薬局ヒヤリ・ハット事例をまとめた報告書を公表した。18年度診療報酬改定で新設された「地域支援体制加算」で薬局の医療安全の取り組みが施設基準の一つになったこと
続きを読む »
2019年02月04日 (月)
きょうの紙面(本号8ページ)
2件の承認、一変了承 医薬品第1:P2 病院と薬局の相互研修で成果:P3 3カ年中計を発表 中外製薬:P7 日本の成長率鈍化 IQVIA調査:P8
続きを読む »
2018年12月21日 (金)
日本医療機能評価機構は、腎機能が低下した患者に薬剤を常用量を投与した結果、患者に影響が出た事例を17日付の「医療安全情報」で紹介し、薬剤師に対して腎で代謝・排泄される薬を調剤する場合は患者の腎機能を確認するよう注意
続きを読む »
2018年12月21日 (金)
きょうの紙面(本号20ページ)
1薬局が保険取り消し 指導監査:P2 認知症を脳波解析で診断:P3 アルツハイマー病新規候補 塩野義製薬:P3 企画〈スズケン〉:P4~20
続きを読む »
2018年11月01日 (木)
薬学生の学業・生活を支援する「薬事日報 薬学生新聞」を電子ブックでご覧いただけます。
左のイメージをクリックしてください。
また、下記に各記事タイトルをリスト形式で掲載しています。「
続きを読む »
2018年10月18日 (木)
日本医療機能評価機構は、薬剤師の疑義照会により薬剤の用量などが変更になったものの、電子カルテの処方内容を修正しなかったために変更前の薬剤を再び処方してしまった事例を15日付の「医療安全情報」で紹介し、関係者に注意喚
続きを読む »
2018年10月17日 (水)
きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
医薬品卸の役割探る IFPW:P2 機能性食品の第2弾 佐藤製薬:P6 開発業務を内製化 アッヴィ:P7
続きを読む »
2018年10月05日 (金)
高まる薬剤師の安全意識
日本医療機能評価機構は2日、2017年の薬局ヒヤリ・ハット事例をまとめた集計結果を公表した。昨年の薬局におけるヒヤリ・ハット事例の報告件数は6084件。そのうち、医療機関で発生した
続きを読む »