日本製薬工業協会”を含む記事一覧

2020年06月05日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
19年は再び増収に CRO協会:P2 在宅訪問の感染対策 リスト作成:P3 アルコールジェル発売 サラヤ:P6 コロナ中等症にも有効 レムデシビル:P7

続きを読む »


2020年06月01日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
6件の承認・一変了承 医薬品第2:P2 地域医療連携へ手引き 日病薬:P3 高度DI基盤を運用 日本調剤:P6 コロナワクチン開発加速へ 米メルク:P7

続きを読む »


2020年04月27日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
「併用禁忌」の削除 可否審議:P2 半数の薬局がコロナ対策 手引きなし:P3 AIでコロナワクチン設計 NEC:P7 企画〈漢方製剤〉:P4~5

続きを読む »


2020年04月20日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
PCRセンター設置 厚労省が容認:P2 オンラインでの対応要請 NPhA:P4 医療現場支援へ協業 ソニー・エムスリー:P6 細胞治療薬治験開始へ ヘリオス:P7

続きを読む »


2020年04月10日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
22日付で14品目を薬価収載:P2 薬局薬剤師向けにコロナ対策まとめ:P3 セルフ健康ロボ活用検討:P6 医薬品卸でも感染者報告:P7

続きを読む »


2020年04月01日 (水)

 日本製薬団体連合会と日本製薬工業協会は3月30日、政府が今年度に新型コロナウイルス対策で補正予算の編成を検討する中、「新型コロナウイルス感染症等の感染症対策に関する要望事項」をまとめた。新型コロナウイルス感染症治療

続きを読む »


2020年04月01日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
無承認薬に鉛含有 健康被害も:P2 食道癌にオプジーボ 「大きな変化」:P3 核酸送達技術を提供 第一三共:P7 企画〈新生活スタート:P4~5

続きを読む »


2020年03月30日 (月)

 日本製薬工業協会と日本医療研究開発機構(AMED)は27日、新型コロナウイルス感染症の医薬品開発に向け連携強化していくことを確認した。今後、両者は既存薬から新型コロナウイルス感染症治療薬を見出すドラッグリポジショニ

続きを読む »


2020年03月30日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
電子処方箋運用へ議論開始:P2 事業計画など承認 京都府薬:P3 パネル検査を共同開発 大塚製薬:P7 企画〈消炎鎮痛薬〉:P4~5

続きを読む »


2020年03月25日 (水)

 日本製薬工業協会は19日に開催した理事会で、今月末で退任する伍藤忠春理事長の後任として三井住友銀行顧問の白石順一氏、松原明彦常務理事の後任として元田辺三菱製薬中国事業統括部部長の中川祥子氏を選出した。4月1日付で就

続きを読む »


2020年03月25日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
新型肺炎薬早期発見へ 北里研:P2 健サポ薬局普及へ 京都薬大:P3 福山市とファーマシィ 健康増進へ連携:P6 ゾルゲンスマ国内承認 ノバルティス:P7

続きを読む »


2020年03月24日 (火)

 日本製薬団体連合会(日薬連)は19日、都内で評議員会を開き、手代木功会長(塩野義製薬社長)をはじめ役員の任期を1年間延長することを決定した。日本製薬工業協会も同日の総会で、中山讓治会長(第一三共会長)をはじめ役員の

続きを読む »


2020年03月23日 (月)

 国立感染症研究所が行う新型コロナウイルス感染症治療薬の研究開発に対し、少なくとも製薬12社が化合物原薬を提供して化合物スクリーニングに協力していることが、日本製薬工業協会のまとめで明らかになった。厚生労働省が2月7

続きを読む »


2020年03月23日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
山本会長が4選 日薬:P2 健康教室毎月開催で相談1.7倍:P3 約8割で来局患者減少 NPhA調査:P6 企画〈小児・育児用品〉:P4~5

続きを読む »


2020年02月28日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
添付文書を改訂 14品目で:P2 ドラッグストアショーを中止 JACDS:P6 企画〈医薬・医療業界の人事戦略を探る〉:P3~5

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術