病院”を含む記事一覧

2019年04月15日 (月)

 NPO法人セルフメディケーション推進協議会(SMAC)は10月6日、名古屋市守山区の金城学院大学で、「災害時における医療従事者の役割―病院・薬局における必要な知識と備え」をメインテーマに学術フォーラム2019(実行

続きを読む »


2019年04月15日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
アジア相互承認を視野 FIRM:P2 健サポ薬局で取組事例集:P3 戸田・加島事業所閉鎖 田辺三菱:p7 5カ年中期経営計画 大日本住友:P8

続きを読む »


2019年04月12日 (金)

【厚労省】薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会を開催します
【厚労省】歯科医師臨床研修制度の改正に関するワーキンググループ(第4回)を開催します
【厚労省】第3回非感染性疾患対策に資する循環器病の診療情報の活用の在り方に関する検討会 開催案内

続きを読む »


2019年04月12日 (金)

◆医師と薬剤師による「プロトコールに基づく薬物治療管理」(PBPM)を取り入れる病院が増えている。PBPMはある疾患の薬物療法について、どのタイミングで何をすべきかプロトコールとして策定し、薬剤師が医師等と協働して薬

続きを読む »


2019年04月12日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
大阪版GDP解説書作成へ:P2 代表理事に三輪氏 JSPA:P3 連続生産設備を共同開発:p8 企画〈殺菌消毒剤〉:P4~6

続きを読む »


2019年04月10日 (水)

毎年、日本糖尿病学会年次学術集会の会期にあわせて開催し、多数の方にご参加いただいております研究会を、本年も開催いたします。肥満に代表される生活習慣病の代謝性要因を総合的に検出し、耐糖能精密検査の負荷食として有用な「ミ

続きを読む »


2019年04月10日 (水)

季節性A型には適さず  耐性ウイルスの出現が問題となっている抗インフルエンザウイルス薬「ゾフルーザ」(一般名:バロキサビル)をめぐって、5日に名古屋市内で開かれた日本感染症学会で緊急的に議論された。イン

続きを読む »


2019年04月10日 (水)

 日本医学会=公開フォーラム「子どもの心のケア」を6月15日午後1時から、東京・本駒込の日本医師会館大講堂で開く。  内容は、▽序論:子どもの心の問題・今何が問題か?=五十嵐隆・国立成育医療研究センター理事

続きを読む »


2019年04月09日 (火)

星薬科大学認定薬剤師研修(生涯教育講座) 開催日時 2019年5月19日(日)13:30~16:45 開催場所 星薬科大学(品川区荏原2-4-41) 講演

続きを読む »


2019年04月09日 (火)

 日本IBMは、データ管理技術の一つであるブロックチェーン技術を用いて、製薬企業や医療団体20企業・団体などと協力し、年内にも医薬品のサプライチェーンや医療データ交換のプラットフォーム構築に向けた実証実験を始める。機

続きを読む »


2019年04月09日 (火)

第296回 病院薬学研修会 内容概略 バイオ医薬品は難治性疾患をはじめとした疾患治療に革新をもたらしてきた。RAなどは、早い段階で診断さえされれば関節破壊などは起こらない時代となってきている。本講演では、

続きを読む »


2019年04月08日 (月)

薬剤師のための漢方セミナー 日時 2019年11月9日(土)15時00分~18時10分 場所 昭和大学旗の台キャンパス4号館5階500号室 東京都品川区旗の台1-5-8

続きを読む »


2019年04月08日 (月)

生涯研修プログラム「服薬・栄養支援-運動障害、栄養障害、嚥下障害(簡易懸濁法)-」 日時 2019年10月6日(日)13時~17時10分 場所 昭和大学旗の台キャンパス4号館5階500

続きを読む »


2019年04月08日 (月)

事例から学ぶ在宅医療 症例検討会~ポリファーマシーを考えてみよう~ 日時 2019年9月8日(日)13時~17時30分 場所 昭和大学旗の台キャンパス2号館4階ラーニングコモンズ 東

続きを読む »


2019年04月08日 (月)

地域包括ケアシステムにおける薬物治療学 ~薬剤師が実践する疾病管理~ シリーズ2「高尿酸血症」 日時 2019年7月11日(木)・25日(木)19時30分~21時15分 場所 昭和大学

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術