きょうの紙面(本号8ページ)
課徴金、売上額の4.5% 薬機法改正案:P2 中国が外資製薬に市場開放推進:P3 近大と包括連携協定 マツキヨHD:P6 ロシュが米社買収 血友病領域強化:P7
“病院”を含む記事一覧
【厚労省】第14回がん診療連携拠点病院等の指定に関する検討会(開催案内)
【厚労省】薬事・食品衛生審議会 薬事分科会(ペーパーレス)を開催します
【厚労省】第97回脳死下での臓器提供事例に係る検証会議を開催します
20年度改定へ要望事項 日本病院薬剤師会は、2020年度診療報酬改定に向けた要望事項案をまとめ、23日に都内で開いた臨時総会で報告した。重点要望事項では、「病棟薬剤業務実施加算」について、回復期リ
◆厚生労働省が薬機法改正の報告書と別立てでまとめた「医薬分業の今後のあり方」には、医薬分業への批判的意見が盛り込まれた一方、病院薬剤師には「医療への貢献度が他職種から見て分かりやすい」など好意的な意見が目立った。検討
2018年の国内医療用医薬品市場が、前年比1.7%減の10兆3374億円となったことが、IQVIAの調査で明らかになった。昨年4月の薬価制度の抜本改革による影響で2年連続のマイナス成長となり、17年の1.0%減より
大正製薬は、総合かぜ薬「パブロン」ブランドの新製品として、「パブロンSα〈微粒〉」「パブロンSα〈錠〉」(指定第2類医薬品)を発売した。咳・のどの痛み・鼻づまり・発熱など、かぜの諸症状に効果のある成分を配合
大阪府薬剤師会の藤垣哲彦会長は18日の記者会見で、4月27日から5月6日までのゴールデンウィーク10連休対応について言及。「府が基幹病院、地域の医療機関の開院状況などを調査している。薬局の開局状況については薬務課が
山形県北庄内地域に本拠を置く地域医療連携推進法人「日本海ヘルスケアネット」は昨年11月から、医薬品の使用指針「フォーミュラリー」の運用を地域で開始した。まずは2薬効群でスタートし、地域の医師会や薬剤師会を含む傘下9
広範データを低コスト収集 大阪大学病院は近く、関連病院を含めた計19施設の電子カルテデータから、前向き臨床研究に必要な症例情報を幅広く、効率的に収集するネットワークを本格的に稼働させる。医師らが電子カルテ
日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)は、3月15日から3日間、千葉市の幕張メッセで開催する「第19回JAPANドラッグストアショー」の会期中に、「JACDS薬剤師学術セミナー~コミュニティファーマシスト
【厚労省】第4回(平成30年度第2回)医療系ベンチャー振興推進会議
【厚労省】危険ドラッグの成分4物質を新たに指定薬物に指定~指定薬物等を定める省令を公布しました~
【厚労省】第30回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会
※ 1ページ目が最新の一覧












