TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【IQVIAが調査】日本医薬品市場、2年連続のマイナス成長‐マヴィレット配合錠がトップに

2019年02月22日 (金)

 2018年の国内医療用医薬品市場が、前年比1.7%減の10兆3374億円となったことが、IQVIAの調査で明らかになった。昨年4月の薬価制度の抜本改革による影響で2年連続のマイナス成長となり、17年の1.0%減よりも大きな減少幅となった。薬効分類別では抗腫瘍剤が二桁近い伸びを示したほか、製品別ではC型慢性肝炎治療薬「マヴィレット配合錠」が前年のランク外から首位に躍り出た。マヴィレット、抗癌剤「アバスチン」「オプジーボ」の3製品が売上1000億円を超えた。

 18年の日本医薬品市場は4年連続で10兆円を超えたが、金額ベースでは前年から1770億円程度減少した。病院市場は0.7%増の4兆5403億円と前年のマイナス成長から微増に転じた。開業医市場は2.3%減の2兆1155億円、薬局その他市場は4.1%減の3兆6816億円となった。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術