病院”を含む記事一覧

2018年05月10日 (木)

【厚労省】第65回先進医療会議の開催について
【厚労省】臨床研究中核病院及び特定機能病院に係る患者申出療養相談窓口設置状況一覧表
【厚労省】化粧品規制に関する国際シンポジウムを東京で開催します

続きを読む »


2018年05月09日 (水)

【厚労省】新型インフルエンザ対策に関する小委員会 第5回ワクチン作業班会議
【厚労省】病院報告(平成30年1月分概数)
【厚労省】第十三回 地域医療構想に関するワーキンググループ

続きを読む »


2018年05月09日 (水)

 第15回クッキーテスト研究会=日本糖尿病学会年次学術集会の会期に合わせて26日、東京・TKP東京駅丸の内会議室で開催する。  講演は▽アポ蛋白B-48測定の臨床的意義=山下静也(りんくう総合医療センター副

続きを読む »


2018年05月08日 (火)

 ヤマサ醤油は、低分子核酸医薬品の原料供給事業を拡大し、年内に核酸の「オリゴヌクレオチド」の合成に必要な「アミダイト」と、原薬となる「オリゴマー」の供給事業を開始する。醤油メーカー大手であることに加え、東北大

続きを読む »


2018年05月07日 (月)

第121回 輸液・栄養管理研修会 地域包括ケアが推進されている昨今、地域における栄養管理は重要であると考える。薬剤師は地域で患者さんの栄養管理を行うチャンスの多い職種である。そこで今回、薬剤師が地域で取り組

続きを読む »


2018年05月02日 (水)

政府が4月29日に発令‐篠田氏らに瑞中  政府は4月29日、「2018年春の勲章」における受章者を発令した。4月17日に閣議決定されたもの。薬剤師・薬業界では元日本製薬団体連合会会長の野木森雅郁氏が

続きを読む »


2018年05月01日 (火)

【厚労省】調達情報 平成30年度アレルギー疾患対策都道府県拠点病院モデル事業(公募)
【厚労省】審議会、研究会等予定
【厚労省】遺伝子治療臨床研究に関するワンストップサービス窓口について

続きを読む »


2018年05月01日 (火)

 医療系IT企業「リーズンホワイ」は、癌の治療法で担当医とは別の医師に意見を求める「セカンドオピニオン」を必要としている患者と、専門分野で職能を発揮したい医師をマッチングさせるネット上のプラットフォーム「Fi

続きを読む »


2018年04月27日 (金)

日時 5月27日(日) テーマ 「免疫・アレルギー疾患」 ◎医師から、「症候」から「検査」それによる「診断」までを中心に。 東邦大学医学部 炎症・疼痛制御学講座 教授 川合 眞一

続きを読む »


2018年04月27日 (金)

リウマチ治療トータルマネジメント~早期発見・早期治療!薬剤師ができることとは?~ 日時 2018年5月20日(日)12:30~17:30 場所 渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズ

続きを読む »


2018年04月27日 (金)

 中央社会保険医療協議会は25日の総会で、2018年度診療報酬改定の答申付帯意見に盛り込まれた「調剤報酬改定の影響」や、向精神薬、抗菌薬などの適正使用、病院と薬局の連携の影響などについて、診療報酬改定結果検証部会で検

続きを読む »


2018年04月27日 (金)

 明治薬科大学と結核予防会は24日、薬学教育と研究等を協力して進める公学連携協力協定に調印した。キャンパス移転20周年を迎える明薬大は、同じ清瀬市内に立地する複十字病院、結核研究所と連携を深めることで、共同研

続きを読む »


2018年04月27日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
血液法見直しの議論開始:P2 親子お薬教室開催 帝京大:P3 セカンドオピニオン市場開拓 リーズンホワイ:P8 企画〈漢方製剤〉:P4~6

続きを読む »


2018年04月26日 (木)

 東北労災病院(548床)は地域の薬局薬剤師を受け入れ、研修を実施している。研修生には週5日のフルタイムで、病院薬剤師の実務を半年以上経験してもらう。研修後、そこで得た知識や技能を薬局薬剤師の業務に生かしてもらうこと

続きを読む »


2018年04月25日 (水)

実務実習指導薬剤師の必携書  2019年から改訂版モデル・コアカリキュラムに基づいた実務実習が開始されます。  新たな実習は、これまでの「プロセス基盤型教育」と異なり、「学習成果基盤型教育

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術