肺癌”を含む記事一覧

2017年02月20日 (月)

 MSDは、根治切除不能な悪性黒色腫(メラノーマ)、PD-L1陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌(NSCLC)を適応とした抗PD-1抗体「キイトルーダ点滴静注20mg・同100mg」(一般名:ペンブロリズマ

続きを読む »


2017年02月20日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
改訂「レブメイト」を通知:P2 セルフM税制へ見解 SMAC:P3 100周年記念感謝の会 ビオフェルミン製薬:P6 トレアキシンの適応拡大目指す:P7

続きを読む »


2017年02月17日 (金)

【武田薬品】ARIAD社に対する公開買付けの結果および同社の買収完了について -武田薬品はグローバルなオンコロジー(がん)ポートフォリオをさらに拡大- -2018年度の実質的なコア・アーニングスの向上に貢献- -がん患者さんに治療薬をお届けする武田薬品の取り組みを強化-
【中外製薬】免疫チェックポイント阻害剤「アテゾリズマブ」の製造販売承認申請について-「切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌」に対する抗PD-L1抗体として初の国内申請-
【日本イーライリリー】中等度から高度疾患活動性の成人関節リウマチ治療薬として、1日1回投与のOlumiant錠、欧州委員会より承認取得‐JAK阻害剤として初めて、欧州連合で関節リウマチを適応症として承認される‐

続きを読む »


2017年02月15日 (水)

国際基準で遺伝子解析へ  東京大学と日本医療研究開発機構(AMED)は、ゲノム医療研究プロジェクトをスタートさせる。癌ゲノム医療を実践するため、東大内に国際基準の品質保証が行われたシークエンス室を開設し、癌

続きを読む »


2017年02月15日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
製販後調査にRWD活用を:P2 薬剤レビューでWS 上田薬剤師会:P2 スキンケア医薬品の充実へ 小林製薬:P6 研究開発機能を集約 第一三共:P7

続きを読む »


2017年02月10日 (金)

1日薬価はオプジーボと同額  厚生労働省は15日付で、新薬11成分17品目を薬価基準に収載する。内訳は、内用薬が7成分10品目、注射薬が4成分7品目、外用薬はなかった。MSDの免疫チェックポイント阻害剤「キ

続きを読む »


2017年02月03日 (金)

 人工知能(AI)技術「KIBIT」を有するITベンチャーのFRONTEOヘルスケアとがん研究会は、癌患者のゲノム解析による検査結果に基づき、AIが医師の治療方針を決めるに当たっての意思決定を支援するシステム

続きを読む »


2017年02月03日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
新社長に眞鍋氏 第一三共:P2 約2000人が来場 ウエルネスフェスタ:P6 ネプスAGを事業化 協和キリン:P7 企画〈花粉症〉:P4~5

続きを読む »


2017年01月13日 (金)

 武田薬品は、米アリアド・ファーマシューティカルズを総額54億ドル(約6260億円)で買収すると発表した。2月末に手続きを終える予定で、重点領域に位置づける癌領域の強化が大きな狙いだ。アリアドが非小細胞肺癌(NSCL

続きを読む »


2017年01月11日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
ゲノム医療でプロジェクト立ち上げ:P2 保険薬局調査結果の概要[2]:P4~5 製薬各社トップが年頭所感:P6 12月19日承認の新医薬品:P7

続きを読む »


2016年12月26日 (月)

 今年を振り返ると、薬局・薬剤師の重大ニュースとしては「診療報酬改定におけるかかりつけ評価導入」「健康サポート薬局の届け出スタート」が挙げられる。これらの制度は「薬の一元的・継続的管理と気軽な健康相談機能の推進」を目

続きを読む »


2016年12月19日 (月)

【アストラゼネカ】国立研究開発法人国立がん研究センターと共同研究契約締結~肺癌免疫療法におけるバイオマーカー探索研究~
【エーザイ】抗がん剤「トレアキシン(R)」日本において、未治療の低悪性度B細胞性非ホジキンリンパ腫及びマントル細胞リンパ腫に対する効能・効果追加の承認を取得
【塩野義製薬】末梢性μオピオイド受容体拮抗薬Symproic(R)(一般名:ナルデメジン)の米国販売に関するPurdue社との戦略的事業提携について

続きを読む »


2016年12月19日 (月)

 第一三共は、自社創製した抗HER2抗体薬物複合体(ADC)の「DS-8201」について、カドサイラ無効のHER2陽性乳癌、ハーセプチン無効のHER2陽性胃癌の二つの適応症で、当初目標より2年前倒しし、202

続きを読む »


2016年12月16日 (金)

医薬品情報の専任者配置も  厚生労働省は14日、抗癌剤「オプジーボ」の最適使用推進ガイドラインの案を、中央社会保険医療協議会総会に示した。国のがん診療連携拠点などの施設で、2年以上の臨床腫瘍学研修を行った専

続きを読む »


2016年11月28日 (月)

 薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は24日、MSDの癌免疫療法薬「キイトルーダ」に対する「PD-L1陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌」の効能追加など7品目の承認と一部変更承認を審議し、了承した。キイトルーダ

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術